8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2023-03-02 令和 5年 3月 定例会-03月02日-03号

昨年4月に総務省が公表いたしました地域コミュニティに関する研究会報告書では、地域活動デジタル化は、地域住民間の情報共有等を効率化し、地域活動における事務負担を軽減するとともに、多様化する住民ニーズに対応した新たなサービスや価値の提供を可能とするものであるとしており、オンライン会議電子回覧板を導入した町内会事例が示されております。  

八戸市議会 2022-12-14 令和 4年12月 定例会-12月14日-04号

総務省が設置しております地域コミュニティに関する研究会が本年4月に公表いたしました報告書によりますと、町内会活動デジタル化は一部の自治体において進められており、その導入事例といたしましては、金沢市や島田市、佐世保市などで行われております電子回覧板オンライン会議、SNSの活用などがございます。

八戸市議会 2021-09-13 令和 3年 9月 定例会-09月13日-02号

さらに、緊急時の一斉連絡やオンライン会議の実施など、迅速な情報共有を可能とするため、放課後児童クラブタブレット端末の配付を予定しております。今後も、児童放課後等を安全に過ごすことができるよう、国や県の補助制度を活用しながら、感染拡大防止を図るために必要な支援を検討してまいります。  次に、職員ワクチン優先接種等についてお答え申し上げます。  

弘前市議会 2020-12-10 令和 2年第4回定例会(第4号12月10日)

さらに、必要に応じて全議員によるオンライン会議を行っており、時には担当国会議員も入り、重要課題の確認、市民・企業等相談にも対応しております。  当市においても、日常的に縦と横のダイレクトな連携が不可欠だと思います。御所見をお伺いいたします。  二つ目として、先ほど市の経済状況調査ということで話をしました。そこでちょっと提案なのですが、SNSを使ったアンケート調査を提案したいと思います。

十和田市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

これまで商工観光課において、国や県とズームによるオンライン会議やヒアリングを計4回実施しているほか、政策財政課においてもシステムの選定に当たってのプレゼンテーションをオンラインで実施しております。また、職員研修においては、昨年までは東京都で行われていた日本経営協会が主催する講座がオンライン開催されており、8名の職員が受講しております。  以上です。

八戸市議会 2020-09-14 令和 2年 9月 民生常任委員会−09月14日-01号

なものは、10節需用費において放課後児童クラブ等で使用する非接触型体温計購入経費及び児童館館分トイレ改修経費を計上するほか、12節委託料において、小学校臨時休業期間中の放課後児童クラブ臨時開所に関連して、放課後児童健全育成事業等委託料を増額し、17節備品購入費において、児童館館分エアコン設置費用を、18節負担金補助及び交付金において、地域子育て支援センター等におけるテレビ電話相談オンライン会議

弘前市議会 2020-09-10 令和 2年第3回定例会(第4号 9月10日)

さらに、テレワーク環境の整備を進め、ICTを活用した各出張所間でのオンライン会議などの取組についてもお聞かせください。  とりわけ、テレワークICTとくれば教育委員会がありますが、今回はエッセンシャルワーカーということで、コロナ禍での教育活動子供たちのことを考えると立ち止まることができないことと思います。  近年、教職員の働き方についてもオーバーワークなどが取り沙汰されております。

  • 1