4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2023-03-03 令和 5年 3月 定例会-03月03日-04号

次に、来年度の取組についてでございますが、まず、現代アート西洋画など、市民待望の優れた美術作品と出会える、話題性のある展覧会開催や、参加型の企画実施等により、市内外からの集客を図ってまいります。  また、アーティストと市民による共同創作活動や、美術館運営をスタッフと市民が一緒に考え、実践する講座などを通して、アートを介したコミュニティーの活性化に取り組んでまいります。  

八戸市議会 2022-09-16 令和 4年 9月 決算特別委員会−09月16日-02号

こちらにつきましては、今年の5月から8月の調査で回答者数が198人、1人で複数回答可としておりましたけれども、最も多かったのが西洋画で91人、割合にすると46%の方が西洋画が見たいということで回答されております。年代にしますと、西洋画が60代以上の方が34.1%と高齢の方のほうが多いんですけれども、10代以下の方も16.5%ありまして、幅広い年代の方に支持されているのかと思います。  

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

令和元年度に策定いたしました美術館中期運営計画においては、美術館の今後の運営方針、おおむね開館後3年間の運営方針を打ち出している中で、大体、令和6年春頃までの展覧会の想定はありますけれども、その中では主に八戸市美術館アートファームとしての姿勢を体現するための企画ということで、現代アートから西洋画展覧会など幅広いジャンルのものを予定してございます。  

  • 1