40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小浜市議会 2021-09-10 09月10日-03号

今年、アメリカの国際NGOプランインターナショナルの調査で、27か国を対象に、生理についてオープンに話せるかというアンケートを取りました。日本は27か国中25位、G7諸国では最低でした。今もタブー意識が根強く、理解が広がりづらい状況があるとの報告があります。 好きな言葉ではないのですが、共通用語として生理の貧困と言いますが、この問題として、内閣府男女共同参画局も少しは動きました。 

敦賀市議会 2020-09-01 令和2年第5回定例会(第1号) 本文 2020-09-01

また、今月下旬に予定していた敦賀漁業協同組合ジャパンインターナショナルシーフードショーへの出展も残念ながら取りやめとなりました。  こうした状況の中、敦賀商工会議所敦賀漁業協同組合が連携し、市内飲食店などを対象に、敦賀真鯛を使った新商品やメニューの募集を行い、消費回復PR活動につながる取組を展開しております。  

敦賀市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-02-25

敦賀を代表する敦賀真鯛敦賀ふぐ知名度アップ及び販路拡大に向け、これらの養殖魚ブランド化を推進するため、全国最大級水産商談会ジャパンインターナショナルシーフードショーへの出展や、おいしさ、新鮮さを広く発信する専用ホームページの開設を行う敦賀漁業協同組合取組を支援します。  次に、中心市街地活性化について申し上げます。  

福井市議会 2020-02-21 02月21日-01号

加えて,国際的にも知名度の高いホテルチェーンマリオット・インターナショナル進出を決めるなど,県都の玄関口にふさわしい魅力ある中心市街地未来図が着実に具現化されようとしております。一方で,再整備工事期間中はまちなかを訪れる人が減少することも予想されることから,ハピリン開業から続くにぎわいを継続させる対策も必要であります。

鯖江市議会 2020-02-17 令和 2年 3月第423回定例会-02月17日-01号

津田塾大学との連携では、開発した漆の蒔絵体験キットを今月5日から7日までの3日間、東京ビッグサイト開催されました東京インターナショナルギフトショーに参考出品したほか、同じく今月7日から13日まで東京スカイツリーの「Beautiful NIPPON」全国観光PRコーナーで実施した本市PRイベントにおいて、同大学の学生延べ16名が、語学力を生かして訪日外国人観光客などに本市の産業PRを行うとともに、

勝山市議会 2019-06-04 令和元年 6月定例会(第3号 6月 4日)

法制定をめぐる動きは2008年ごろから始まり、日本盲人会連合、DPI(障害者インターナショナル)日本会議弱視者問題研究会全国盲ろう者協会障害当事者4団体が自由に本を読みたいと共同で取り組んできました。日本は昨年、障がい者の読書環境整備を目指す国際条約マラケシュ条約を批准しました。  読書障がい者とは、印刷した書籍を読むことが困難な人を読者障がい者と定義しています。

勝山市議会 2019-03-05 平成31年 3月定例会(第2号 3月 5日)

世界ホテル最大手のアメリカマリオット・インターナショナルと積水ハウスが、地方の道の駅に併設して、訪日外国人客向けホテルを展開します。自治体と連携して、各地の特産品や文化を生かして集客するそうです。2020年以降に栃木、岐阜、京都、三重、和歌山県などで15のホテル建設予定です。このような地方に目をつける企業は幾らでもあると思います。  

鯖江市議会 2017-08-30 平成29年 9月第411回定例会-08月30日-01号

また、野球競技では、全日本学童軟式野球大会において鯖江野球スポーツ少年団がベスト8、なぎなた競技では、全日本学生なぎなた選手権大会演技競技において、中央中学校出身の仕入愛梨さんが優勝全日本少年少女武道練成大会試合競技において、鯖江中学校窪田妃那さんが中学3年生の部で優勝窪田彩佑さんが中学1年生の部で準優勝、さらに、バトントワーリングでは、WBTFインターナショナルカップのグループ部門で、東陽中学校出身

敦賀市議会 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第2号) 本文 2014-03-10

クルーズ客船運営大手の米ロイヤル・カリビアン・インターナショナル港湾施設担当者が9日、敦賀市を訪れたというふうに報道がございます。私もこの記事を読んでおりまして、敦賀港も重点港に指定をされて久しいわけですけれども、貨物だけ多いけれども客船のほうはさっぱり入らないというのではバランスの面からも非常にまずいのではないかというふうに思います。  

鯖江市議会 2014-02-26 平成26年 3月第395回定例会−02月26日-01号

うるしの里会館での展示関西圏の百貨店での催事、また東京インターナショナルギフトショーなどの展示会に出品することで、積極的に山車塗産地としてのアピールを図ってまいります。市では、引き続きこれらの取り組みを支援することで、新たな山車塗産地としてはもとより、伝統ある越前漆器技術力PRにも努めてまいります。  

越前市議会 2014-02-24 02月24日-01号

越前ものがたり事業については、今月5日から7日にかけて開催をされた第77回東京インターナショナルギフトショー市内の19事業者が出店し、本市が誇る地域資源を生かした商品を数多くのバイヤーアピールすることができました。新年度からは新たな事業展開として、企業間のマッチングの促進やバイヤーとの商談会を実施するなど、一層の販路拡大につなげてまいります。 

越前市議会 2013-02-27 02月28日-03号

産業審議監清水俊行君) 東京インターナショナルギフトショーという形で、二千数百社が出る事業でございます。かなり場所は、本当にすごく大きい場所でございまして。ただ、私どもが出ていますブースのところは、基本的にはその伝統産業といいますか、それを中心としたテーマゾーンといいますか、そこのところへ出てます。ただ、全国から出てきますので、それにしても、その関連でもすごく多いというところがございます。 

越前市議会 2012-03-02 03月06日-05号

産業環境部長河瀬信宏君) 東京えちぜん物語につきましてですが、昨年までの単独開催による展示商談会につきましては、一定の成果を上げてまいりましたが、さらに積極的な商品アピール商談の増加を図るということを目的といたしまして、実行委員会におきましてインターナショナルギフトショーへの参加を決定したところでございます。 

越前市議会 2012-02-29 03月01日-03号

産業環境部長河瀬信宏君) まず、ことしの展示商談会でございますが、2月にインターナショナルギフトショービッグサイドでありました。出展いたしまして、名刺交換延べ803件、商談件数が152件となっておりまして、商談件数は昨年比2.3倍にふえております。 それから、定期的に東京展示会商談会開催することでバイヤーとの関係あるいはネットワークが充実してきております。 

  • 1
  • 2