281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

介護保険サービス関係者相談支援専門員民生委員児童委員金融機関行政窓口等支援関係者に対する研修会を実施いたします。そして、制度に対する周知や具体的な手続について理解を求めていきたいと考えております。 ○議長吉田啓三君) 桶谷耕一議員。 ◆(桶谷耕一君) 成年後見制度の担い手というのを確保することが必要になってきますが、今まで市民後見人という制度がありました。

越前市議会 2021-09-02 09月03日-03号

市民福祉部長川崎規生君) 原則65歳以上の方は、介護保険サービスを御利用いただくことになりますけれども、介護保険サービスにないもの、さらに障害のある方につきましては、障害福祉サービス利用することができることになってございます。障害者移動支援につきましては、65歳以上であっても、障害のある方であれば利用可能となってございます。 ○議長川崎俊之君) 大久保惠子君。

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

福祉保健部長齊藤正直君) 昨日,山田議員から御質問のありました,要介護4,5で在宅系介護保険サービス利用している方の人数についてですが,令和3年1月の居宅介護サービス利用者数は,1,090人となっております。 ○議長皆川信正君) それでは,一般質問を許可します。 24番 奥島光晴君。 (24番 奥島光晴君 登壇) ◆24番(奥島光晴君) おはようございます。

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

(3番 山田文葉君 登壇) ◆3番(山田文葉君) 要介護4,5で,在宅系介護保険サービスを受けられている方は何人ですか。 ◎福祉保健部長齊藤正直君) すみません,これにつきましても,資料が手元にないものですから,今お答えすることはできません。介護サービスについては,在宅の場合と入所している場合の2つサービスがあり,仕分けるのに少し時間がかかりますので,後日回答させていただきたいと思います。 

敦賀市議会 2021-03-22 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 2021-03-22

これは、平成29年度にねたきり老人介護福祉手当の条例を変更し、要介護4または要介護5の65歳以上の高齢者介護保険サービス利用限度額の40%未満、市税介護保険料を滞納していないことなどの条件を設けたことで、支給対象となる高齢者が減少したためで、利用できる方は年々減少しています。

敦賀市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第3号) 本文 2021-03-10

障害福祉サービス利用料所得に応じた負担ということですけれども、介護保険サービスというのは一律1割負担なんですね。住民税非課税など低所得の方で障害福祉サービス利用料がゼロ円、無料だった方が、介護保険サービスに移行すると一定負担が求められて負担が急増するわけなんですね。  2つ目サービスの内容が違うということ。

大野市議会 2021-03-01 03月01日-議案上程、説明-01号

令和3年度から3年間を計画期間とする高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画で、「高齢者が安心して住める結のまち 越前おおの」を基本理念に、高齢者が生きがいを持って活躍できる地域づくり推進地域包括ケアシステムの深化・推進介護保険サービス基盤の整備の三つを基本目標とし、生涯活躍社会の実現を目指すために、八つの重点課題と取り組みを掲げます。 

越前市議会 2021-02-19 02月25日-02号

介護扶助費482万5,000円につきましては、介護保険サービス利用に係る費用でございます。次の、生業扶助費と読みますが、こちら9万5,000円につきましては、事業を営むための資金、または生業を行うための機具、資料代に係る経費など就労に必要な技能の習得に係る費用でございます。なお、就職をする際に必要とされる例えばスーツ代などや、高等学校教育に係る必要な学用品費教材代といったものも該当いたします。

勝山市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会(第2号12月 7日)

今後においても、介護保険サービスが継続的に提供できるよう、介護職員待遇改善等について国に要望してまいります。 ○副議長(乾 章俊君) 下道議員。              (11番 下道惠子君 質問席登壇) ○11番(下道惠子君) ありがとうございます。  この件については、実は社団法人認知症の人と家族の会の方々が、厚生労働大臣に向けて緊急要請書を出されておりました。

鯖江市議会 2020-03-13 令和 2年 3月第423回定例会−03月13日-04号

また、医療から介護への流れがあり、介護医療院が新しくできるなど、長期療養の方を介護保険サービス負担することとなるため、給付と負担のバランスに十分考慮していきたい。また、自宅介護実態については、介護認定を受けていない方の把握は難しいが、民生委員や区長と連携し、地域包括支援センターにおいて実態把握に努めている。

おおい町議会 2020-03-02 03月02日-01号

また、令和2年度は、介護保険事業における第7期の介護保険事業計画最終年度となりますので、次期計画となるおおい町高齢者福祉第8期介護保険事業計画ニーズ調査などの現状把握をもとに、介護保険サービス量などの事業量を算出し、策定委員会での検討を重ね、次期介護保険料を決定させていただきたいと考えております。 

鯖江市議会 2019-12-10 令和 元年12月第422回定例会-12月10日-03号

介護保険サービス利用に際しましては、担当のケアマネジャーが御本人、御家族の望む生活を支えるために必要なサービスでありますとか、支援を盛り込みましたケアプランを作成しまして、支援を行っております。また、介護の不安でありますとか負担軽減につきましても、相談に応じているところでございます。