3380件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会目次

 92     1.子ども政策をはじめとする人口減少対策について     2.にこにこ地域づくり交付金事業について     3.長山公園中央公園について 4.観光産業化について     5.野外宿泊所について     6.除雪について 13番(松 山 信 裕 君)  ……………………………………………………………………100     1.ジオパークについて      (1)日本ジオパークの再認定

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

昨年12月には、国の文化審議会文化財分科会の答申を経て、勝山文化財保存活用地域計画文化庁長官認定を受けました。  北陸新幹線県内延伸恐竜博物館のリニューアルを好機と捉え、文化財観光活用を推進してまいります。  健康部門スポーツ部門を合わせて新たに健康体育課を創設し、スポーツ健康事業に利用することで市民健康づくりを推進しています。  

勝山市議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第4号12月15日)

認定について(継続審査事件) 第 2 認定第 2号 令和3年度勝山水道事業会計利益処分及び決算認定につい            て(継続審査事件) 第 3 議案第38号 令和4年度勝山一般会計補正予算(第6号) 第 4 議案第63号 令和4年度 勝山一般会計補正予算(第5号)に関する専決処            分の承認を求めることについて 第 5 議案第39号 令和4年度勝山市国民健康保険特別会計補正予算

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会審議結果一覧

 議案番号   │議   案   名                     │付託委員会  │ │        │                              │       │ │        │                              │審議結果   │ ├────────┼──────────────────────────────┼───────┤ │認定

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

国の災害認定を受けるため、10月中旬から順次、国土交通省農林水産省所管災害査定が行われ、約120の被害箇所について災害復旧工事費認定していただきました。  12月中旬以降に厚生労働省所管水道施設について災害査定が実施されることで、全ての災害査定が完了する予定です。  また、市内における福井県管理の道路、河川の改修についても順調に準備が進んでいるとお聞きをしています。  

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

まず、最初ですけれども、全国の要介護認定率、福井県の要介護認定率、本市の要介護認定率をお伺いします。お願いします。 ○副議長橋本弥登志君) 山崎市民福祉部理事。 ◎市民福祉部理事山崎智子君) 現時点で分かっております最新の要介護認定率を申し上げます。 令和4年8月末時点の数値になります。国が19.05%、県が17.64%、本市では16.07%となっております。

越前市議会 2022-11-21 11月24日-02号

これは、国が認定したものを計上しているとお聞きしておりますが、今回はどういった内容のもので、どの地域で、いつの災害のものでしょうか、お聞きいたします。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長吉田啓三君) 川崎農林審議監。 ◎農林審議監川崎規生君) 農業施設災害復旧費165万円でございますけれども、こちらは8月4日、5日の大雨による災害復旧のための国庫事業でございます。 

越前市議会 2022-09-27 10月21日-08号

││ 第 4  議案第45号 令和3年度越前一般会計歳入歳出決算認定について    ││ 第 5  議案第46号 令和3年度越前国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定に ││           ついて                           ││ 第 6  議案第47号 令和3年度越前介護保険特別会計歳入歳出決算認定につい ││           て                             

越前市議会 2022-09-26 09月27日-07号

       ││      (教育厚生委員会審査結果報告)                    ││ 第 5  議案第53号 工事請負契約について                  ││ 第 6  議案第54号 工事請負契約について                  ││      (教育厚生委員会審査結果報告)                    ││ 第 7  議案第55号 市道路線認定

勝山市議会 2022-09-26 令和 4年 9月定例会(第5号 9月26日)

議案第 32号 大蓮寺バイパス幹線整備工事請負契約変更について 第21 議案第 34号 令和4年度勝山下水道事業特別会計補正予算(第3号) 第22 議案第 35号 令和4年度勝山農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号             ) 第23 議案第 36号 令和4年度勝山水道事業会計補正予算(第3号) 第24 陳情第  4号 市道5−47号線の終点の変更に関する陳情書 第25 認定

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

 令和3年度福井水道事業会計剰余金処分及び決算認定について 日程 6 第61号議案 令和3年度福井簡易水道事業会計決算認定について 日程 7 第62号議案 令和3年度福井下水道事業会計剰余金処分及び決算認定について 日程 8 第38号報告 令和3年度決算に基づく健全化判断比率及び資金不足比率報告について 日程 9 決算特別委員会の設置及び付託について 日程10 決算特別委員会委員

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

 1号 令和3年度勝山歳入歳出決算認定について 第25 認定第 2号 令和3年度勝山水道事業会計利益処分及び決算認定につい            て 第26 請願陳情について(報告) 本日の会議に付した事件 第 1 一般質問 第 2 議案第15号から議案第36号、認定第1号及び認定第2号 第 3 請願陳情について(報告出席議員(14名)       1番  松 本 聖司郎 君      

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

しかし、介護認定を受けていないような元気な高齢者のみの世帯対象から外れてます。しかし、そのような方たちも、もう時を待たずしてどっちかが駄目になるとかそういう状況が出てきます。しかし、今言ってた地域包括の見守りの対象からは外れています。そのような方たち、そのような高齢世帯、いわゆる老老世帯、その方たちへの対応はどのようにされてるのかお聞きします。 ○議長吉田啓三君) 山崎市民福祉部理事