9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小浜市議会 2021-02-25 02月25日-02号

本日、予算決算常任委員会全体会、総務民生常任委員会産業教育常任委員会総務民生常任委員会産業教育常任委員会連合審査会がそれぞれ開催されました。 佐久間議員より遅刻の届出がありました。 ただいまの出席議員は、17名であります。 地方自治法第121条の規定による本日の議場出席者は、松崎市長ほか11名であります。 以上、報告いたします。

越前市議会 2017-12-08 12月20日-06号

特に平成28年の台風10号による被害発生時には、3つの常任委員会合同連合審査会による所管事務調査を実施しました。タブレット端末情報共有ツール撮影機材として活用し、調査当日には緊急要望書市長に提出するなど迅速な対応がなされました。また、住民対話の取り組みに関して、久慈市議会では議会報告会を始めた当初、参加者が少なかったことから気軽に参加できるような雰囲気づくりを重視しました。

越前市議会 2004-12-14 12月17日-05号

本案につきましては、去る12月14日に委員会を開き、あわせて都市づくり対策特別委員会との連合審査会開催し、関係理事者出席を求めて審査いたしました結果、5案いずれも原案どおり可決すべきものと決しました。 以上、総務文教委員会審査の結果の御報告といたします。 ○議長福田修治君) 委員長報告に対する質疑に入ります。(「なし。」と呼ぶ者あり) ○議長福田修治君) 質疑を終結いたします。 

越前市議会 2004-12-09 12月14日-04号

なお、付託する総務文教委員会の招集及び関係委員会との連合審査会開催につきましては、関係委員のお手元に配付いたしてあります開催通知のとおりであります。  ================ ○議長福田修治君) 本日はこれをもって散会いたします。 次会は、12月17日午後2時から再開いたします。        

越前市議会 2004-01-28 01月28日-01号

本案につきましても、休憩中の午後2時からの委員会において、市町村合併対策特別委員会との連合審査会開催し、関係理事者出席を求めて審査をいたしました。審査に当たりましては、特に委員から新庁舎建設及び移転した場合の現庁舎跡地利用並びに議員定数等については、新市建設計画協議において市民にわかりやすく説明しながら、協議会を進められたいとの意見要望が出されました。 

福井市議会 2003-11-26 11月26日-01号

また11月17日に県議会の厚生警察常任委員会総合交通対策特別委員会連合審査会市民生活部長都市政策部長参考人として出席し,東西の均衡ある発展というまちづくり観点公共交通安全性定時制を確保するという観点から,えちぜん鉄道は福井駅高架乗り入れを強く申し上げたなどと本市の立場を述べた経緯について報告がありました。

  • 1