6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

志免町議会 2014-09-08 09月08日-02号

また、男女共同参画講演会開催、その他講演会等の会場において啓発チラシ等の配布を行っております。 次に、相談窓口の設置についてでございますけれども、高齢者虐待については福祉課内の地域包括支援センター障害者虐待については福祉課内の福祉係が各虐待についての相談窓口となり、その周知については広報、町のホームページに掲載しております。

岡垣町議会 2013-02-05 03月01日-01号

次に、人権及び男女共同参画取り組みとしては、男女共同参画基本計画後期実行計画策定を行うとともに、引き続き人権講演会男女共同参画講演会開催して、住民誰もが互いに人権を尊重し、男女がともに活躍するまちづくりを推進します。 以上、3つの将来像ごと平成25年度における主要な取り組みについて説明しました。 それでは、次にまちの将来像の実現を図るための「まちづくり基本指針」について説明します。 

岡垣町議会 2012-02-09 03月02日-01号

平成24年度は、引き続き人権講演会男女共同参画講演会開催するとともに、住民誰もが互いに人権を尊重するまちづくりを推進するための取り組み方針となる人権教育啓発基本指針策定を行います。 以上、3つの将来像ごと平成24年度における主要な取り組みについて説明しました。 それでは、次にまちの将来像の実現を図るためのまちづくり基本指針について説明します。 

  • 1