910件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

2項徴税費2目賦課徴収費事業番号0000266町税賦課事務事業税務課)の13節使用料及び賃借料の減は、確定申告システムについて、当初見込みより安価で調達ができたことによるものです。  事業番号0000267町税徴収事務事業債権管理課)の11節役務費の減は、公売まで至る案件がなかったため、不動産公売に係る費用を減額するものです。  26、27ページをお願いします。  

明石市議会 2022-10-04 令和 4年総務分科会(10月 4日)

引き続き、私からは、2項 徴税費につきまして御説明申し上げます。  主要施策成果報告書の172、173ページをお願いいたします。  1目 税務総務費及び2目 賦課徴収費を合わせて御説明いたします。  説明欄中ほどの市税賦課徴収事務事業につきましては、固定資産税の評価替え、その他市税賦課及び収納に関する業務委託市税過誤納金還付充当などに要した経費でございます。  

猪名川町議会 2022-10-03 令和 4年総務建設常任委員会(10月 3日)

中段になります、16款3項1目総務費委託金収入済額7,888万9,279円のうち、2節の徴税費委託金収入済額4,992万8,338円で、備考欄県民税徴収事務委託金でございます。  続きまして、また少し飛びますが、48、49ページをお願いいたします。中段でございます、21款1項1目延滞金、1節延滞金収入済額262万5,258円で、備考欄町税滞納に係ります延滞金579件分でございます。  

明石市議会 2022-09-22 令和 4年総務常任委員会( 9月22日)

2項 徴税費1目 賦課徴収費でございますが、法人市民税確定申告等に伴い市税過誤納金に係る還付金が当初の見込みを上回ったため、償還金増額しようとするものでございます。  以上が当委員会に付託されました補正予算の内容でございます。よろしく御審議賜りますようお願いいたします。 ○吉田秀夫委員長  議案の説明は終わりました。  御質疑、御意見はございませんか。  

播磨町議会 2022-03-09 令和 4年度予算特別委員会 (第1日 3月 9日)

2項徴税費1目税務総務費事業番号0000264税務一般管理事業、18節負担金補助及び交付金は、各種協議会負担金及び軽自動車税環境性能割徴収取扱費でございます。  62、63ページをお願いいたします。  2目賦課徴収費事業番号0000266町税賦課事務事業の10節需用費は各税目納付書等印刷製本費が主なものでございます。  

猪名川町議会 2022-03-07 令和 4年総務建設常任委員会( 3月 7日)

そのうち税務課に係りますものは2段目、2節徴税費委託金4,386万9,000円、説明欄県民税徴収事務委託金で、県民税町民税と併せて徴収しておりますことから、その事務に係る委託金納税義務者1人当たり3,000円の1万4,623人分でございます。  また、次にページ飛びまして、34、35ページをお願いいたします。上段になります。21款1項1目延滞金予算額330万円でございます。

明石市議会 2022-03-07 令和 4年総務常任委員会( 3月 7日)

2項 徴税費1目 税務総務費でございますが、職員費につきましては、人員構成変動などにより減額しようとするものでございます。  72、73ページをお願いいたします。  5項 統計調査費、1目 統計調査総務費でございますが、職員費につきましては、人員構成変動などにより減額しようとするものでございます。  

加東市議会 2021-11-30 11月30日-01号

第2項徴税費は、実績見込みによる人件費増額公募型プロポーザルの実施に伴う契約額確定による固定資産税課税客体調査業務委託料減額とを差引きいたしまして、1,485万8,000円を減額いたします。  第3項戸籍住民基本台帳費は、マイナンバーカード交付に係る執行見込み及び実績見込みによる人件費補正により、501万円を減額いたします。  

宝塚市議会 2021-10-21 令和 3年度決算特別委員会-10月21日-01号

項2徴税費、当年度7億9,950万8,947円、前年度より10.9%減、執行率93.5%、不用額5,593万7,753円。  114ページを御覧ください。  項3戸籍住民基本台帳費当年度4億9,694万7,232円、前年度より21.0%増、執行率89.5%、翌年度繰越額として、繰越明許費1件、2,669万1,720円、対象は戸籍住民基本台帳管理事業不用額3,156万5,048円。  

猪名川町議会 2021-10-05 令和 3年総務建設常任委員会(10月 5日)

16款3項1目総務費委託金収入済額6,320万8,301円のうち、2節徴税費委託金収入済額4,876万2,742円で、備考欄県民税徴収事務委託金でございます。  次に、また少し飛びまして、46、47ページをお願いいたします。下段になりますが、21款1項1目延滞金、1節延滞金収入済額333万2,076円で、備考欄町税滞納に係ります滞納金780件分でございます。  

明石市議会 2021-10-01 令和 3年総務分科会(10月 1日)

2項 徴税費につきまして、1目 税務総務費及び2目 賦課徴収費を併せて御説明いたします。説明欄中ほどの市税賦課徴収事務事業につきましては、固定資産税の評価替え、その他市税賦課及び収納に関する業務委託市税過誤納金還付充当などに要した経費でございます。  2款 総務費のうち、1項 総務管理費及び2項 徴税費説明は以上でございます。

播磨町議会 2021-09-09 令和 3年度決算特別委員会(第1日 9月 9日)

次のページの2項徴税費2目賦課徴収費事業番号0000266町税賦課事務事業の10節需用費は、各税目納付書等発送のための封筒印刷費が主なものでございます。  11節役務費通信運搬費で、納税通知書督促状等郵送料及び手数料として、令和4年度の固定資産税土地評価額の算定に活用する標準宅地時点修正業務に約169万円支出しております。  

宝塚市議会 2021-09-07 令和 3年 9月 7日総務常任委員会-09月07日-01号

款1総務費、項1総務管理費、目1一般管理費では、一般管理事業において6万円の増額、項2徴税費、目賦課徴収費では、徴収事業において3万円の増額、款6保健事業費、項1特定健康診査等事業費、目1特定健康診査等事業費では、特定健康診査等事業において3万3千円の増額を計上しています。  次に、歳入について御説明申し上げます。  補正予算説明書62ページをお願いいたします。  

神戸市議会 2021-09-02 開催日:2021-09-02 令和3年総務財政委員会 本文

令和2年度神戸市一般会計予算繰越明許費繰越計算書でございますが,第2款総務費第1項総務費では,本庁舎エレベーター改修など6事業を,第3項徴税費では,課税システム改修等など2事業を,第4項財産管理費では,公有財産管理保全を,第8項庁舎等建設費では,兵庫区庁舎整備など4事業を,それぞれ繰越し,翌年度繰越額は合計18億9,200万円でございます。  

加東市議会 2021-09-01 09月01日-01号

第2項徴税費は、人事異動等による人件費補正などにより146万3,000円を減額いたします。  第3項戸籍住民基本台帳費は、法改正に伴うマイナンバーカード海外継続利用に対応するための戸籍付票システムとの連携等に係るシステム改修費の増により165万円を増額いたします。  第4項選挙費は、人事異動による人件費補正により16万8,000円を増額いたします。