18726件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

市長から、議案第19号、姫路福祉医療費助成条例の一部を改正する条例について、委員会での指摘を受けて検討を行った結果、施行期日令和6年1月1日として改めて提出したいとの申出があり、厚生委員会において撤回を承認すべきものと決定した旨、委員長から報告がありました。  お諮りします。  議案第19号については、委員長報告のとおり撤回を承認することにご異議ございませんか。

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設分科会−03月15日-01号

要望   危険性のあるブロックは、いまだに目につくが、通学路でもなく、助成金もなければ、地域でもその所有者指摘しにくいところがある。 次年度以降も少しでも対象範囲を拡充できるよう検討をしてもらいたい。 ◆問   老朽危険空家対策について、令和5年度予算令和4年度から約1,000万円の増額となっているが、令和4年度の補助実績について説明してもらいたい。  

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設委員会−03月15日-01号

◎答   議員指摘の箇所は認識しているので、注意喚起したい。 ◆要望   注意喚起をすることで、そこが通り抜けできることが分かってしまうため、難しい選択になるが丁寧に対応されたい。 ◆問   駐輪場の利用者への啓発チラシを自転車の籠へ投函することを検討していた件はどのようになったのか。

姫路市議会 2023-03-14 令和5年3月14日厚生分科会−03月14日-01号

指摘のとおり、ヤングケアラー以外に、もう少し年上の若者ケアラーも存在するが、本市では、18歳未満のヤングケアラーについてはこども家庭総合支援室、18歳以上は総合福祉会館調整機関とし、相談を受け付けて、相互連携の下、支援を行うこととしている。  定義上、年齢を区切っているが、相談は様々な部署でなされる可能性があるため、相談を受けた部署調整機関につなぎ、必要な支援を講じていくよう考えている。  

姫路市議会 2023-03-14 令和5年3月14日厚生委員会−03月14日-01号

期日を明示すべきという本委員会での指摘を踏まえ、対応検討したい。 ◆問   そうすると、本日審議できないがどうか。 ◎答   法制課や副市長対応相談したい。 ◆問   本日審議できるようになるまで待てばよいのか。後日、改めて審議するのか。 ◎答   可能であれば、後日改めて委員会を開催してもらいたい。 ○委員長   改めて対応が決まれば、委員会を開催することとしたい。

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

○6番(大瀧金三君)(登壇)  それでは、⑨なんですけども、点字ブロックの件なんですけども、住民の方から、よく指摘を受けるんですけども、剥離とか、剥がれているところを見られて、ちゃんと修理しているのかと、よく議員のほうに言われるんですけども、この辺については、即修繕されているのかどうか。 ○議長河野照代君)  堀江昌伸都市基盤部整備担当部長

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

しかし、全国的に見れば、高度経済成長期に建設され、更新時期を迎えている道路・橋梁などを効果的に改修していく計画作業が遅れている点が指摘されています。  一方で、人口減少社会において、税収入減少が見込まれる中で、限られた財源をいかに有効に活用していくかの視点も重要で、計画性を持って取り組んでいかなければ既存集落へのアクセスが困難になることもあり得るのではないかと危惧する指摘もあります。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

次に、地域現状把握の方法でございますが、議員指摘のように、公共交通空白地不便地におきましては、各地域生活圏隣接地域など条件は様々です。実態把握には地域住民方々参画が欠かせないことから、地域方々と積極的に意見交換を行い、目的地運行の頻度などを盛り込んだ運行計画策定に努めてまいります。  

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

ということで、「1ハラスメント指摘され、「そんなつもりではなかった」とならないために、自己の言動を常に客観的に考えます。」「2「どのように言った」かにとどまらず、もう一歩踏み込んで「どう伝わったか」まで考えます。」「3ハラスメント指摘され、被害者との間で認識の違いがあるとわかったときは、まずは被害者の気持ちになって、その理解に努めます。」、これらは非常に大事なこと。 

加東市議会 2022-12-23 12月23日-04号

「過去5年間の実績収益事業としての経営改善目的とした指定管理業者選定ということでの公募と考えてよいのか」との指摘に対し、「指定管理施設目的自体民間の活力を利用し、サービスの向上経費削減を求めるものであるので、その目的を達成するように指定管理者制度を活用している、今回は加東市社会福祉協議会のみから応募があった」との答弁がありました。