2559件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

10款教育費1項教育総務費、8目教育指導費事業番号0001043障害児童生徒通学支援事業の11節役務費の減は、支援児童登校日数が当初見込みより少なかったことによるものです。  事業番号0001229学校情報化推進事業の13節使用料及び賃借料の減は、小学校大型ディスプレーについて、当初見込みより安価で調達ができたことによるものです。  

猪名川町議会 2022-12-13 令和 4年生活文教常任委員会(12月13日)

款教育費、補正額6,486万4,000円は、歳入で予算化している教育費寄附金寄附者意向に基づき学校教育環境向上に資する事業を実施するものでございます。  以上が補正予算全体の概要となります。以降は担当部長から詳細の説明をさせていただきます。  生活部長と交代いたします。 ○和泉生活部長  失礼いたします。それでは生活部に係ります部分につきまして、順次ご説明をさせていただきます。  

猪名川町議会 2022-12-12 令和 4年総務建設常任委員会(12月12日)

款教育費、補正額6,486万4,000円は、歳入で予算化している教育費給付金寄附者意向に基づき、学校教育環境向上に資する事業を実施するものでございます。  以上が補正予算全体の概要となっております。  以降は担当部長から詳細な説明をさせていただきます。  まず、企画総務部に係る主なものでございます。事項別明細書の16、17ページをお願いいたします。歳入でございます。

播磨町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1日12月 6日)

10款教育費1項教育総務費、3目教育指導費事業番号0001229学校情報化推進事業の12節委託料003電算機器等設定委託料の増は、小中学校におけるタブレット端末利用において、デジタル教科書などの新たな教材に対応するため、光回線サービス導入による通信回線の増強にかかる費用を措置するものです。  

猪名川町議会 2022-10-07 令和 4年生活文教常任委員会(10月 7日)

款教育費1項1目教育委員会費支出済額191万1,377円でございます。備考欄教育委員会事務費で、この事業項目教育委員報酬教育委員会運営に必要な消耗品議事録の作成に係る委託料などを支出したものでございます。  2目事務局費支出済額4億6,742万5,016円でございます。備考欄事務局事務費778万6,062円で、ここでは教育委員会事務局運営に係る経費を支出するものです。

猪名川町議会 2022-10-05 令和 4年生活文教常任委員会(10月 5日)

款民生費こども課所管部分については以上ですが、4款衛生費と9款教育費こども課所管部分が一部ありますので併せて説明させていただきます。  少し飛びますが、それでは、148、149ページをお願いいたします。中ほどにあります4款衛生費、1項保健衛生費、4目母子保健指導費のうち、養育医療給付事業費139万6,759円です。

明石市議会 2022-10-04 令和 4年総務分科会(10月 4日)

款 教育費7項 社会教育費、1目 社会教育総務費のうち、説明欄の上から3行目、本のまち明石推進事業につきましては、本のまち明石推進啓発のために要した経費でございます。  2目 図書館費図書館運営事業につきましては、市立図書館指定管理等に要した経費でございます。  教育費説明は、以上でございます。  

明石市議会 2022-10-03 令和 4年文教厚生分科会(10月 3日)

款 教育費1項 教育総務費、1目 教育委員会費説明欄の下から3行目、教育委員会運営事業は、教育委員4人分の報酬などに要した経費でございます。  次のページをお願いします。  2目 事務局費は、事務局運営等に要した経費でございます。  主な事業としまして、説明欄の6行目、教育委員会事務局運営事業は、事務局運営に要した経費でございます。

明石市議会 2022-09-30 令和 4年生活文化分科会( 9月30日)

款 教育費7項 社会教育費、1目 社会教育総務費のうち、説明欄の上から4項目文化財保護調査啓発事業から市史編さん事業までは、文化財保護調査などのための経費であり、埋蔵文化財発掘調査埋蔵文化財出土資料整理市史編さんなどが主なものです。  次の246、247ページをお願いします。  

加東市議会 2022-09-29 09月29日-03号

第10款教育費第3項中学校費6万4,000円の増額は、滝野中学校野球部練習試合中の打球がグラウンドに隣接する倉庫のひさし等を破損させたことに伴う損害賠償金補正でございます。  第14款予備費6万4,000円の減額は、今回の補正における歳入歳出予算額調整でございます。  以上、第59号議案 令和4年度加東一般会計補正予算(第5号)につきましての説明とさせていただきます。

明石市議会 2022-09-16 令和 4年文教厚生常任委員会( 9月16日)

款 教育費1項 社会教育費、1目 青少年対策費説明欄放課後児童健全育成事業は、放課後児童クラブに勤務する放課後児童支援員処遇改善臨時特例事業に係る増額及び放課後児童クラブクラス増に伴う人件費増額でございます。  私からの説明は以上でございます。  引き続き、請井コロナワクチン対策室長より関連資料に基づき説明いたします。

猪名川町議会 2022-09-09 令和 4年生活文教常任委員会( 9月 9日)

款教育費、補正額964万4,000円は、歳入でも触れましたとおり、物価高騰による学校給食食材価格高騰保護者への負担としないよう、公費負担として賄材料費522万2,000円を新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金等財源として計上しております。  続きまして、8ページ、9ページをお願いいたします。上段、第2表、債務負担行為補正でございます。

猪名川町議会 2022-09-08 令和 4年総務建設常任委員会( 9月 8日)

款教育費、補正額964万4,000円は、歳入で触れましたとおり、物価高騰による学校給食食材価格高騰保護者への負担としないよう、公費負担として賄材料費522万2,000円を新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金等財源として計上しておるものでございます。  続きまして、8ページ、9ページをお願いいたします。上段、第2表の債務負担行為補正でございます。

加東市議会 2022-09-01 09月01日-01号

第10款教育費第6項保健体育費は、全国高等学校野球選手権大会出場補助金のほか、懸垂幕、横断幕及びポスターの制作費並びにパブリックビューイングの会場使用料などで2,260万3,000円を増額いたしました。  次に、歳入でございます。  補正予算説明書の4ページをお開きください。  第20款繰入金、第2項基金繰入金は、財政調整基金繰入金歳出と同額の2,260万3,000円を増額いたしました。  

播磨町議会 2022-08-30 令和 4年 9月定例会(第1日 8月30日)

次に、10款教育費1項教育総務費、2目事務局費の次の18、19ページ、事業番号0000977校園区審議会運営事業の1節報酬115校園区審議会委員報酬は、播磨西幼稚園を、令和5年4月1日から認定こども園に移行するに伴い、園区を設定するに当たり、播磨町立学校園審議会を開催する必要が生じたことから、委員報酬を措置するものです。  次の20ページ、21ページをお願いします。  

播磨町議会 2022-07-07 令和 4年 7月臨時会(第1日 7月 7日)

次に、10款教育費2項小学校費、1目学校管理費事業番号0000455小学校給食事業の18節負担金補助及び交付金743給食費特別支援補助金新型コロナ対策分)は、コロナ禍物価高騰などの影響により家計への圧迫が続く中、本町独自の支援策として臨時交付金を活用し、小学校における2学期の給食費を無料化し、保護者の経済的な負担を軽減するものでございます。

加東市議会 2022-06-24 06月24日-04号

支出予算科目は、令和4年度加東一般会計予算、(款)教育費、(項教育総務費、(目)小中一貫校整備費及び債務負担行為、(事項社地域小中一貫校整備事業増築校舎等新設分)でございます。  次に、添付しております説明資料1を御覧ください。  施工場所は、加東市木梨1134番地62ほか、工期は契約の締結日の翌日から令和6年3月25日までとしております。