459件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2021-09-13 令和3年第3回定例会−09月13日-03号

教育長            西 田 耕太郎   技術管理監          志々田 武 幸   防災審議監          舟 引 隆 文   政策局長           井 上 泰 利   総務局長           坂 田 基 秀   財政局長           三 河 美 徳   健康福祉局長         岡 本   裕   こども未来局長        白 川 小百合   産業局長

姫路市議会 2021-09-02 令和3年第3回定例会−09月02日-01号

政策局長           井 上 泰 利   総務局長           坂 田 基 秀   財政局長           三 河 美 徳   市民局長           沖 塩 宏 明   環境局長           福 田 宏二郎   健康福祉局長         岡 本   裕   こども未来局長        白 川 小百合   観光スポーツ局長       福 田 陽 介   産業局長

姫路市議会 2021-08-26 令和3年8月26日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会−08月26日-01号

産業局長 (答弁)  局長出席することで、当該事業に対する市の熱意を感じてもらい、事業に対する理解を深めてもらうというメリットもある。  地元との折衝に当たっては、協議すべき対象を見極めた上で、一方的に要望を受けるのではなく、柔軟に対応していきたい。

姫路市議会 2021-08-04 令和3年8月4日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会−08月04日-01号

◎答   この記録からの推測となるが、教育委員会は当初松岡議員要望を断る方向で対応していたが、7月21日の段階で産業局長から協力要請があり、そこが転機になったと思う。  教育委員会担当者としても市場移転を円滑に進展していくためにも、市の方針に従ったところがあるのではないかと思う。 ◆問   11ページに産業局長から財政当局に差金戻しの件とあるが、差金戻しとは何か。

姫路市議会 2021-07-02 令和3年7月2日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会−07月02日-01号

◎答   建設局長産業局長が、副市長に対して予算関係説明した際の資料である。  東部析水苑グラウンドについては産業局長建設局長協力要請を行ったが、仕様等を決定して概算経費を算出したものである。 ◆意見   資料5ページの12から言えば、松岡議員から要望があったことは事実であると思う。

姫路市議会 2021-06-28 令和3年第2回定例会−06月28日-04号

政策局長           井 上 泰 利   総務局長           坂 田 基 秀   財政局長           三 河 美 徳   市民局長           沖 塩 宏 明   環境局長           福 田 宏二郎   健康福祉局長         岡 本   裕   こども未来局長        白 川 小百合   観光スポーツ局長       福 田 陽 介   産業局長

姫路市議会 2021-06-22 令和3年6月22日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会−06月22日-01号

また、昨日の委員会で、産業局長から、新市場新築工事実施設計委託に係る入札発注の取り止めに関する発言があったが、産業局長から本日の委員会出席の上、改めて、当該事案について、説明を行いたいとの申出を受けた。産業局出席を認めて、説明を受けることとしたいと思うがどうか。 ◆委員   異議なし。 ○委員長   出席を許可することとする。

姫路市議会 2021-06-21 令和3年6月21日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会−06月21日-01号

質問終了            11時04分 財政局終了           11時04分 総務局産業局         11時05分 報告事項説明中央卸売市場場長松岡廣幸議員との出張に関すること 質問              11時05分 総務局産業局         11時15分 ◆意見   本事案は、産業局長場長が中心となって相当努力している中、松岡議員地元の窓口と言いながら

姫路市議会 2021-06-18 令和3年6月18日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会−06月18日-01号

◎答   2017年12月8日付の要望記録に、松岡市議産業局長の面談において、市場アクセス道路東ルート新設に影響する  へ挨拶をお願いしたいというのがある。 ◆問   本会議の質問でもあったが、産業局長がそれを受けてどのような対応をしたか分かるような記録はないのか。 ◎答   当時の産業局長に直接確認したい。 ◆問   あわせて、産業局長から建設局長へ連絡があって挨拶に行ったのか確認されたい。

姫路市議会 2021-06-03 令和3年第2回定例会−06月03日-01号

政策局長           井 上 泰 利   総務局長           坂 田 基 秀   財政局長           三 河 美 徳   市民局長           沖 塩 宏 明   環境局長           福 田 宏二郎   健康福祉局長         岡 本   裕   こども未来局長        白 川 小百合   観光スポーツ局長       福 田 陽 介   産業局長

姫路市議会 2021-05-31 令和3年5月31日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会−05月31日-01号

◎答   産業局長、建設局長及び下水道局長の3局の局長で相談し、役割分担を決めた上で、建設局のほうにグラウンド整備を依頼するというふうに決定した。 ◆問   前提として言っておくが、市場移転に係る地元対策を、一般対策ではなく、特別対策として行うのであれば、議会報告して承諾を得ておけば全然問題なかった。議会に一切報告・相談もせずに、勝手に一般対策として特別な予算をつけるから問題になっている。  

姫路市議会 2021-04-28 令和3年4月28日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会-04月28日-01号

◎答   恋の浜橋は、県の農林事務所から問い合わせを受けて、当時の産業局長建設局長が話し合った結果、工事決定に及んだことが、メモ書きで確認できたため、最終意思決定者は、両局長という表現とした。 ◆問   両局長合意があれば、5,000万円を超えても、局長決裁で対応できるのか。 ◎答   両局長上位者意思決定を行ったかどうかまで確認できなかったので、このような表現とした。

姫路市議会 2021-03-26 令和3年第1回定例会−03月26日-06号

市長公室長          和 田 達 也   総務局長           福 間 章 代   財政局長           三 河 美 徳   市民局長           沖 塩 宏 明   環境局長           井 上 泰 利   健康福祉局長         立 岩 眞 吾   こども未来局長        坂 田 基 秀   観光スポーツ局長       柳 田 栄 作   産業局長

姫路市議会 2021-03-18 令和3年3月18日建設分科会−03月18日-01号

◎答   高馬豊勝産業局長、佐野直人建設局長井上博晶下水道局長である。 ◆要望   グラウンドを整備するよう指示した人に来てもらって、詳細に説明してもらいたい。 ◆問   グラウンドは本来ソフトボールを行うために整備されたはずだが、3月16日に本委員会現地視察を実施した際、固定式のベースの下にはめ込む金具が押し込まれ、硬式野球仕様となっていた。  

姫路市議会 2021-03-18 令和3年3月18日文教・子育て委員会−03月18日-01号

また、市場移転に関する地元合意の際、市として一定の地域要望には対応する方針としていたが、当時、移転事業を担当した産業局長である私が、どの程度までの要望に対応するのかをしっかりと定めるべきであったと思う。その点でも、私の責任が最も重いと考える。 ◆問   松岡議員をはじめ、白浜地域自治会や企業が、市場移転という弱みに付け込んで不当な要求を行うという構図ができてしまっている。

加東市議会 2021-03-17 03月17日-04号

食物繊維が豊富で健康によいということは広く知られており、兵庫県立社高等学校生活科学科の生徒さんによるもち麦を通しての地域活性化につなげていこうという取組地方創生政策アイデアコンテスト優秀賞近畿経済産業局長賞を受賞されるなど、加東市の特産化を目指した取組が進められております。株式会社マルヤナギ小倉屋さんにおいても、もち麦を使った商品の開発、販売に取り組んでおられます。