540件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-15 12月15日-03号

年間150万人を呼び込むアイルランド一の名所、モハーの断崖は、このジオパークの最高の見どころであるとともに、地域飲食店、宿泊所土産店などが連携を取り、住民と一体となってジオツーリズム、ジオフード、イベント共同開発景観保全活動など、民間主導地域を盛り上げていることを目の当たりにし、前回、地域住民の参画の弱さなどを指摘されて、国内推薦を見送られたことを考えますと、確かに現地の市民活動は、我々が

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

今、サウンディング市場調査をした上で、あるいはスポーツショップであるとか飲食店であるとかそういったことを含めていくと、今現在、テニスコートのあるあちらのゾーンが実はよいのかとかいろいろありますけど、先ほどの都市公園法のこともありますので、今現在、墓地用地として設定してあるあそこはやっぱり現在も公園法規制が少し緩い、自由度が高いと思いますので、その辺も含めてでありますけれども、基本的なこととすれば、

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

3、飲食店交流スペースの不足で人が訪れるきっかけがなくなっていること。4、町家、古民家の維持管理の難しさから、建て替えや解体によって駐車場になるなど、町並みの連続性が失われていること。5、地域方々自身地域資源の価値や魅力を認識するきっかけが乏しいなどと極めて厳しい指摘をしています。指摘されていることは、私も含め多くの市民の共通した認識ではないでしょうか。 

白山市議会 2022-07-29 07月29日-01号

新型コロナウイルス感染症対策につきましては、市議会4月会議におきまして、飲食店等への感染拡大防止協力金事業復活支援金予算議決をいただいたところでありますが、その後の物価高騰、さらに4回目のワクチン接種など、情勢変化対応する必要が生じたことから、本日、第4次となります補正予算をお願いするものであります。 

白山市議会 2022-05-20 05月20日-01号

新型コロナウイルス感染症対策につきましては、先月19日の市議会4月会議におきまして、飲食店等への感染拡大防止協力金中小企業等事業構築支援金事業復活支援金、いいとこ白山宿泊応援事業などについて予算議決をいただいたところであります。その後の情勢変化対応する必要が生じましたことから、本日、感染症対策関連といたしまして、第2次となります補正予算をお願いするものであります。 

白山市議会 2022-04-19 04月19日-01号

まず、新型コロナウイルス対策といたしまして、商工費におきまして、まん延防止等重点措置に基づく県による営業時間短縮の呼びかけに応じ、御協力をいただきました市内飲食店に対しても感染拡大防止協力金支給することといたしておりますが、その期間が延長されたことによるもの、また新型コロナウイルス感染症影響により売上げが大きく減少した事業者に対しまして、県と同調した事業復活支援金のほか、ポストコロナ・ウィズコロナ

白山市議会 2022-03-10 03月10日-04号

感染拡大に歯止めをかける対策として、飲食店への制限を設けてきましたが、感染の中心は若い層から子供の層へ、その後、高齢者層に移りつつあるのが現状です。もはや飲食店のみの対応では不十分であったと言わざるを得ません。 感染力の強いオミクロン株BA.1であり、いつピークが過ぎるかも分からない。さらに、今新たに厄介な亜種ステルスオミクロン株BA.2が欧州やアジア諸国で拡大し、国内でも確認されています。 

白山市議会 2022-03-09 03月09日-03号

まん延防止等重点措置県内に発令され、飲食店時短営業要請を受けています。要請を受け、時短営業した場合、協力金が支払われています。しかし、感染拡大した1月以降、国民の自粛により飲食業以外の業種でも収入が減り、経営が悪化しているのではないでしょうか。協力金が支払われない飲食業以外の業種に、ぜひ直接支援はできないものでしょうか。 

野々市市議会 2022-03-08 03月08日-03号

また、経済対策支援につきましては、現在国では事業復活支援金雇用調整助成金、県では国の事業復活支援金への上乗せ給付飲食店に対する協力金、市では飲食店時短営業支援金と国、県、市それぞれにおいて社会経済活動の回復、維持のための支援を行っております。 今後につきましても、感染症による市民生活への影響地域経済状況を注視しながら、必要な支援は継続して実施してまいりたいと考えております。

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

また、市内飲食店に対しましては、食品ロスの削減や廃棄物の減量などのチラシによる啓発を行ってきております。 このように事業者が主体となり、地球温暖化対策に取り組んでいただくことが肝要であると考えており、本市といたしましては必要な情報発信を行い、市民事業者連携を図ることで計画を進めてまいりたいと思っております。 ○議長(中村義彦議員) 小堀議員

野々市市議会 2022-02-28 02月28日-01号

このことを受けまして、営業時間を短縮する市内飲食店に対します市独自の支援金給付につきましては、延長される期間におきましてもその対象とすることといたしました。 感染拡大影響が様々な場面において影響しておりますことから、今後も引き続き、国や県をはじめ関係機関連携を密にし、市民の皆様の生活への支援とともに、しっかりと感染拡大防止対策に取り組んでまいりたいと思っております。 

白山市議会 2022-02-25 02月25日-01号

県内におきましても、1月中旬以降、新規感染者数が連日過去最多を更新するなど、これまでにない規模の感染状況となり、県は県内全域まん延防止等重点措置区域とし、国の基本的対処方針に基づき、飲食店に対する時短要請や会食時の人数制限並びに感染リスクが高い場所への外出移動自粛等を求めているところであります。 

白山市議会 2022-01-26 01月26日-01号

石川県におきましては、今月中旬からの新規感染者の急増を受け、感染状況を示すモニタリング指標をレベル2の感染拡大警報に引き上げたところであり、加えまして、県は、今月27日から2月20日までを適用期間とするまん延防止等重点措置については県内全域対象とし、飲食店に対する時短要請並びに感染リスクが高い場所への外出移動自粛県外との不要不急往来等自粛要請を行ったところであります。 

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

(11月30日時点) 個人情報を見られる手帳所有者心理的負担や、手帳を確認する側の手間を軽減することが期待されており、飲食店などで使えるクーポンの提供や、障害種別に応じた生活に役立つ情報の配信なども実施している。 鴻巣市は、公民館や運動場などの44か所の公共施設コミュニティバス乗り合いタクシーデマンドタクシーの3種の公共交通で同アプリを活用。

白山市議会 2021-11-29 11月29日-01号

さて、石川県におきましては、第4波及び第5波の感染拡大を受け、県独自の石川緊急事態宣言を発出され、国のまん延防止等重点措置適用を踏まえ、不要不急外出移動自粛飲食店時短要請等に加え、県有施設の閉館やイベントの延期・中止など、必要な対策が講じられてきたところであり、本市も県の要請に沿って感染拡大防止への対応を図ったところであります。 

白山市議会 2021-10-29 10月29日-01号

また、県の時短要請に全面的に協力をいただきました市内飲食店等への白山新型コロナウイルス感染拡大防止協力金や、いしかわ新型コロナ対策認証制度認証を受けた市内飲食店等への白山感染防止対策強化奨励金支給に加えまして、新たに白山事業継続月次支援金を創設し、まん延防止等重点措置適用により影響を受けました事業者事業継続支援をしてまいりたいと考えております。