8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

水俣市議会 2021-12-08 令和 3年12月第5回定例会(第3号12月 8日)

この生徒たちは、当初、英語の授業で取り組む環境学習の一環として、水俣市のごみリサイクル事業を取り上げる予定だったそうです。それだけでもすばらしい話なんですが、そんな中、世界で公開中の映画「MINAMATA」の存在を知り、外国の人が水俣病を伝えているのに、日本人が観客として見ているだけでいいのか。

荒尾市議会 2016-12-12 2016-12-12 平成28年第6回定例会(3日目) 本文

一方で、地球環境保全、ふえ続けるごみ減量対策として、昭和58年に荒尾資源ごみリサイクル事業がスタートし、ごみ減量化に大きな成果を上げるとともに、ごみ分別についても平成7年に、それまで黒、青などの有色ビニール袋から透明ごみ袋による、ごみ出し制が導入され、ごみ減量分別に努めてきているところです。  

荒尾市議会 2009-12-07 2009-12-07 平成21年第8回定例会(2日目) 本文

こうした状況を思いますとき、当市が昭和58年という早い時点で有明校区全域モデル地区として資源ごみリサイクル事業をスタートさせられましたことは、時代を先取りするすばらしい事業であったと、今さらながら敬意の念に打たれるところでございます。社会の発展の影の部分と言うべきごみ問題を、いかに的確に速やかに処理できるかということは、自治体の大きな課題でございます。

宇城市議会 2006-09-20 09月20日-03号

このようなことを考えると、資源ごみリサイクル事業の後退になると思われます。松橋町の1ヵ所一括管理、年額71万円ならば、5町を単純計算をしても350万円の必要経費であります。前に述べたすべてがクリアできます。ごみ対策については、大変しんどします。しんどするがゆえに、また責任体制をしっかりしていくために、行政主導行政関与が必要と思います。 以上の点について、市長と市民部長の考えをお聞きいたします。

  • 1