58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

しかし、経済財政諮問会議の提言であるプライマリーバランスの黒字化の堅持が財政政策足かせ要因となり、いまだにデフレ脱却に至らないというのが昨今の日本経済の実像であります。  ただ、今年に入り、インフレが加速してきたことは、皆様御承知のとおりです。ただし、このインフレ要因は、本来、政府が目指してきた生産性向上に連動した所得向上に起因したものではありません。  

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

現在の我が国の最大の課題であるデフレ脱却を目指す社会においては、事業そのものが減少することは、需要が損なわれることを意味いたしております。これは、通貨の流動性を損なう大きな痛手であると同時に、今後の供給力の低下にもつながります。そのような意味で、公共投資の減少は地域経済へのマイナス影響を及ぼすおそれが大きいとの認識も抱いておく必要があると感じております。  

熊本市議会 2021-09-13 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月13日-01号

ですから、デフレ脱却のための政策を展開することが必須ということは御案内のとおりでございます。そして、その元凶たるものは、総需要不足が主たる要因ですから、デフレギャップの穴埋めが必要になります。社会GDPが成長しない、所得が上昇しない、これはまさに総需要不足の一言に尽きます。一般の経済識者であれば誰もが理解しているGDP三面等価の原則から見いだせる答えです。

合志市議会 2019-06-17 06月17日-02号

それでもデフレ脱却とはなかなかいかないようです。しかし、もし将来前年比物価上昇率2%を達成することができたらどうでしょうか。デフレからの脱却、すなわちインフレ状態になります。そして消費が刺激され、経済の好循環が生まれるはずです。つまり、物価が2%上昇すれば、消費者物価が上がる前に物を買おうとします。そのことによって企業業績も上がり、消費者の給料、賃金も2%上がるはずです。

熊本市議会 2016-10-11 平成28年10月11日熊本地震からの復旧・復興に関する調査特別委員会-10月11日-01号

時期としては、デフレスパイラル懸念されていた時期から、国がデフレ脱却を目指す転換点期間になります。また、復興需要も続いている期間でもあります。  仙台市と比べ、現在はデフレスパイラル懸念は払拭されつつあり、本市も仙台市を見習い、ケース1の全税目が3年で回復することを目指したいと思います。

熊本市議会 2016-10-11 平成28年10月11日熊本地震からの復旧・復興に関する調査特別委員会-10月11日-01号

時期としては、デフレスパイラル懸念されていた時期から、国がデフレ脱却を目指す転換点期間になります。また、復興需要も続いている期間でもあります。  仙台市と比べ、現在はデフレスパイラル懸念は払拭されつつあり、本市も仙台市を見習い、ケース1の全税目が3年で回復することを目指したいと思います。

玉名市議会 2016-06-27 平成28年第 3回定例会−06月27日-03号

日本デフレ脱却に向けた2%の物価上昇目標に関しては、日本銀行が掲げる2017年中の達成は難しいと明言しております。日本景気回復は既に失速したと懸念を表明しました。労働市場改革や賃上げを強く促す政策重要性を強調して、いわゆる構造改革を伴わないまま、財政出動金融政策に過度に依存することに警鐘を鳴らしました。

熊本市議会 2015-12-01 平成27年第 4回定例会−12月01日-02号

さて、各位案内のとおり、国は経済財政運営改革基本方針2015において、現在の経済財政状況は三本の矢の一体的な推進により、デフレ脱却、経済再生財政健全化両面で大きく前進しており、今後さらにデフレから脱却し、中長期的に持続する経済成長を実現するためには、経済の好循環拡大まちひと・しごと創生などに取り組んでいくことが必要であるとする一方で、債務残高GDPの2倍程度に膨らみ、なおもさらなる

熊本市議会 2015-12-01 平成27年第 4回定例会−12月01日-02号

さて、各位案内のとおり、国は経済財政運営改革基本方針2015において、現在の経済財政状況は三本の矢の一体的な推進により、デフレ脱却、経済再生財政健全化両面で大きく前進しており、今後さらにデフレから脱却し、中長期的に持続する経済成長を実現するためには、経済の好循環拡大まちひと・しごと創生などに取り組んでいくことが必要であるとする一方で、債務残高GDPの2倍程度に膨らみ、なおもさらなる

玉名市議会 2015-03-02 平成27年第 1回定例会−03月02日-01号

また、国は現下の経済情勢等を踏まえ、デフレ脱却経済再生をより確実なものにしていくため、消費税率10%への引き上げ実行日平成27年10月1日から平成29年4月1日に先送りすることになりましたが、昨年4月からの消費税率引き上げによる社会保障充実のため、子ども・子育て支援制度を予定どおり実施するとともに、所得の低い方や子育て世帯に与える負担影響に鑑み、新年度も引き続き給付金を支給することといたしております

水俣市議会 2014-12-10 平成26年12月第5回定例会(第3号12月10日)

また、この2年間の経済政策アベノミクスで恩恵を受けていると感じると答えた人は9%、感じていないと答えた人が83%、デフレ脱却から景気回復へと登場したアベノミクスは、多くの国民負担増や雇用不安が続き、実質賃金GDPの悪化、さらに非正規雇用が123万人も拡大し、格差が広がっております。しかし、師走の短期間選挙で、低い投票率が予想され、大勢に変わりはないとの大方の予想であります。  

水俣市議会 2014-12-09 平成26年12月第5回定例会(第2号12月 9日)

安倍総理はこれまで続いたデフレ脱却のため、金融政策財政政策成長戦略、いわゆるアベノミクス3本の矢によって、国民生活を豊かにすべく経済政策を進めてまいりましたが、景気回復には至っておらず、ことし9月から11月までの景気動向を見て、消費税率を上げるか否かを判断すると言っていたことを踏まえ、衆議院解散につながったものと思います。  現在、円安輸出産業は大幅な黒字、株価も値上がりを続けています。

八代市議会 2014-12-02 平成26年12月定例会−12月02日-03号

円安株高による好景気期待感というのが高まり、物価上昇賃金のアップなど、デフレ脱却に向けた進捗に進んでいるような気がいたします。大都市、大企業から地方の都市、中小企業への景気波及効果はどうなんでしょうか。皆さん、その実情を、たくさんの市民の方々も今聞かれると思いますが、その波及効果をですね、しっかり捉えていきたいと思います。  

熊本市議会 2014-06-19 平成26年第 2回予算決算委員会−06月19日-02号

さらに、本市の消費者物価指数につきましても、平成22年を100といたしますと、平成23年以降は、毎年、100を切る状況にあったものの、昨年から毎月の指標上昇基調にあり、直近の4月では102.3、また、全国指数も同様の動きを示していることなどから、デフレ脱却に向かっているものと考えております。