5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八代市議会 2014-06-10 平成26年 6月定例会−06月10日-03号

有料老人ホームには、ホーム自体介護サービスが利用できる介護つき有料老人ホーム、また、ホーム自体介護サービス提供のない住宅型有料老人ホームがございます。  まず、介護つき有料老人ホームでございますが、介護が必要な状態となっても、当該有料老人ホーム職員提供する介護サービスホームが委託する外部の介護サービスを利用しながら、その居室で生活を継続することができます。  

荒尾市議会 2014-06-10 2014-06-10 平成26年第3回定例会(3日目) 本文

次に、住まいの問題ですが、サービス付き高齢者専用住宅住宅型有料老人ホームについては、近年、高齢化率の進展による介護保険認定者増加認知症高齢者増加等により、自宅で生活することが難しい高齢者が年々ふえており、自立または比較的介護度が軽度な方の施設利用ニーズ増加しております。

八代市議会 2010-09-08 平成22年 9月定例会−09月08日-04号

実際には提供していなかった指定訪問介護について、職員訪問介護提供したかのようなサービス提供の記録をさせ、当該サービスに係る介護報酬を不正に請求したこと、県職員が行う質問の際に、虚偽の答弁を行ったこと、サービス提供責任者が、同一法人が経営する住宅型有料老人ホームの調理や介護業務に従事しており、サービス提供責任者として専らその職務に従事していなかったこと、訪問介護計画の内容について、利用者またはその

玉名市議会 2006-12-14 平成18年第 5回定例会-12月14日-02号

このように有料老人ホームの届け出は県でありますが、市としてもしっかり有料老人ホームを把握していただきたいと私が考えますのは、住宅型有料老人ホーム利用者施設内で居宅介護サービスを利用するからであります。自宅にいるときには自分の土俵ですから、掃除など家事サービスの頻度を自分で決めることができます。

  • 1