14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

現在、共同経営推進室におきまして、共同経営計画の変更を伴う県庁・健軍方面路線再編検討しており、その検討中の再編(案)について御説明いたします。  左上の水色の四角囲いの内容ですが、実施者バス事業者5社、実施時期は本年10月を予定してございます。再編概要につきましては、資料右側路線再編のイメージ図を併せて御覧ください。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月15日-02号

まず、バス交通運行効率化関係経費ですが、こちらは共同経営取組に関するもので、その状況といたしましては、令和3年度は共同経営計画第2版の検討バス共通定期券導入準備などが進められており、令和4年度も引き続き、第2版の実施に向けた準備バス定時性向上に向けた取組などを支援してまいりたいと考えております。  次に、まちなかループバスに関する取組状況でございます。  

熊本市議会 2021-04-21 令和 3年第 1回(閉会中)都市整備委員会−04月21日-01号

次に、8バス交通運行効率化関係経費につきましては、共同経営計画第2版の策定支援してまいります。また、2つ目まちなかループバスでは、利用促進に向けた方策の検討実施を進めたいと考えております。  次に、9新モビリティサービス推進経費につきましては、熊本版MaaS導入検討を進めます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備分科会−03月17日-02号

また、昨年4月に設置された共同経営準備室では、共同経営計画第1版の策定や、新サービス検討などが進められ、本市ではこれらの経費の一部を支援いたしました。  なお、共同経営計画第1版に基づく重複区間最適化については、図の下のとおりでございます。去る3月2日に事業者が国へ認可申請をしたところであり、今後、認可を受けた後に、4月から実施される予定です。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備分科会−03月17日-02号

また、昨年4月に設置された共同経営準備室では、共同経営計画第1版の策定や、新サービス検討などが進められ、本市ではこれらの経費の一部を支援いたしました。  なお、共同経営計画第1版に基づく重複区間最適化については、図の下のとおりでございます。去る3月2日に事業者が国へ認可申請をしたところであり、今後、認可を受けた後に、4月から実施される予定です。  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回都市整備委員会-12月10日-01号

今年度の主な事業といたしまして、重複区間最適化に伴う共同経営計画第1版)の策定路線バスの第1弾のデータ公表バス利用促進につながる新サービス導入検討に取り組んでいるところです。今後も、共同経営中心といたしました持続可能なバス路線網の再構築に取り組んでまいります。  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回都市整備委員会-12月10日-01号

今年度の主な事業といたしまして、重複区間最適化に伴う共同経営計画第1版)の策定路線バスの第1弾のデータ公表バス利用促進につながる新サービス導入検討に取り組んでいるところです。今後も、共同経営中心といたしました持続可能なバス路線網の再構築に取り組んでまいります。  

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回都市整備委員会−06月17日-02号

本年4月に都市バス内に設置された共同経営準備室において、令和年度内共同経営計画策定し、国への認可申請等を行う予定としております。併せて実施予定利便性向上取組についても本市として積極的に関与し、様々な支援を講じていくこととしております。  次に、市電路線延伸調査関係経費でございます。市電路線延伸検討につきましては、後ほど担当課長から詳しく御説明申し上げます。  

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回都市整備委員会−06月17日-02号

本年4月に都市バス内に設置された共同経営準備室において、令和年度内共同経営計画策定し、国への認可申請等を行う予定としております。併せて実施予定利便性向上取組についても本市として積極的に関与し、様々な支援を講じていくこととしております。  次に、市電路線延伸調査関係経費でございます。市電路線延伸検討につきましては、後ほど担当課長から詳しく御説明申し上げます。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回都市整備委員会-03月17日-01号

また、秋頃には、バス電車100円の日の実施年度内共同経営計画策定と国への認定申請、さらには熊本地区の再整備と合わせ、熊本駅と桜町の市役所周辺を結ぶ(仮称まちなかループバス導入検討を進めることとしてございます。  次のページをお願いします。  公共交通グランドデザイン見直しについてでございます。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回都市整備委員会−03月17日-01号

また、秋頃には、バス電車100円の日の実施年度内共同経営計画策定と国への認定申請、さらには熊本地区の再整備と合わせ、熊本駅と桜町の市役所周辺を結ぶ(仮称まちなかループバス導入検討を進めることとしてございます。  次のページをお願いします。  公共交通グランドデザイン見直しについてでございます。  

  • 1