3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

荒尾市議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年第2回定例会(3日目) 本文

昨年度、令和元年度に防災計画をつくったのは、平井地区唐池上井手下府本地区府本と樺、荒尾地区普源寺、東宮内、万田地区大島下と西原町一から三丁目、万田中央地区の万田中と甲根、井手川地区深瀬丘中央地区中央緑ケ丘地区のみどりと緑ケ丘八幡地区の八幡台一丁目と野原、有明地区海下猫宮清里地区牛水中桜山地区桜山町四丁目南にある計22組織です。  

荒尾市議会 2012-09-12 2012-09-12 平成24年第5回定例会(4日目) 本文

大島下浄水センターの近くに、3名おられます。運動公園のところにも1名おられたということで合計4名の方がおられるということで確認をいたしております。この方につきましては、調査時点で、「生活に困っておられますか。」ということで、「保護の申請意思はございますか。」という問いかけをしております。その際には、「もう自分たちで自活しているんで、申請意思はありません。」

荒尾市議会 2002-06-18 2002-06-18 平成14年第3回定例会(3日目) 本文

3番目の質問は、大島下下水道処理場にあるばら園見学者数についてでありますが、ことしは環境ボランティア団体の力強い活動により、美しい色の露地の花を咲かせ、訪れる人を十分に楽しませていたが、その見学者数の概数と行政側の評価と支援策をお尋ねいたします。  4番目の質問は、河川の美化についてでありますが、行政施策の側を通して見ると、どの市町村にも河川環境の源としている。

  • 1