205件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-02-09 令和 4年 2月 9日議員全員会議−02月09日-01号

まず、多核連携都市実現に向け、地域拠点拠点性を維持拡充するため、ワークショップを通じて、住民皆様とともにまちの将来像や施策検討を行うことに加え、景観計画改定屋外広告物に関する地域独自のルール作りに対する支援を行うなど、良好な景観形成を進めてまいります。  

熊本市議会 2021-12-17 令和 3年第 4回定例会−12月17日-07号

人員体制について           │168│ │    │田中敦朗 │予算改革について               │172│ │    │     │ 市政のさらなる見える化について       │172│ │    │     │ 和光市の公会制度予算仕訳について    │173│ │    │     │成果連動型民間委託契約活用について     │174│ │    │     │ 屋外広告物

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回都市整備委員会-12月09日-01号

屋外広告物ガイドライン骨子)についてでございます。  屋外広告物条例による許可制度によりまして、本市では地域ごと広告物面積制限を柱とした景観誘導を行ってまいりましたが、上質な都市景観形成には面積規制に加え、デザイン色使い等の質の向上や安全性の配慮が必要でございます。そのため、屋外広告物ガイドラインの作成に取り組んでおります。

熊本市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回定例会−12月06日-05号

その中でも今回は、屋外広告物のチェックと登録について御提案させていただきます。  熊本市では、都市景観自然景観などの地域環境と調和し、安全な屋外広告物の提出のため、熊本屋外広告物条例を制定し、平成8年4月1日から実施しています。今現在、熊本市内広告物は、この条例に基づいて設置されています。つまりルールや手続がちゃんと存在しているのです。

熊本市議会 2021-11-29 令和 3年第 4回定例会−11月29日-目次

田中敦朗議員質問………………………………………………………………(173)     和光市の公会制度予算仕訳について………………………………(173)   田中財政局長答弁………………………………………………………………(173)   田中敦朗議員質問………………………………………………………………(174)   ・成果連動型民間委託契約活用について…………………………………(174)     屋外広告物

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回都市整備委員会-06月17日-01号

これまでの屋外広告物許可制度や大規模建築物の届出、歴史的建造物への助成による景観誘導に加えまして、上段のこれまでの取組の欄でございますけれども、昨年度、公共サインガイドラインを策定しまして、それに基づき、熊本駅周辺やまちなかの観光案内サインなど、既に約300基の改修が行われております。  

熊本市議会 2021-04-21 令和 3年第 1回(閉会中)都市整備委員会−04月21日-01号

3つ目景観デザイン推進につきましては、公共サインガイドラインに続きまして、民間屋外広告物ガイドラインの策定や良好な景観形成に向けました普及啓発景観誘導施策などを検討してまいりたいと考えております。  次に、6宅地耐震化推進事業では、近見地区におきまして、再度液状化が生じないよう引き続き対策を講じてまいります。  

熊本市議会 2021-02-19 令和 3年第 1回定例会−02月19日-01号

まず、多核連携都市実現に向け、15の地域拠点において、地域特性を生かした地域主体まちづくり実現するための機運醸成を図るほか、中心市街地においては、歩いて楽しめる魅力的な都市空間を創出するため、歩行環境改善に向けた検討を行うとともに、夜間景観屋外広告物も含め、地域景観に合わせたルールづくり景観形成を進めてまいります。  

熊本市議会 2021-02-19 令和 3年第 1回定例会−02月19日-01号

まず、多核連携都市実現に向け、15の地域拠点において、地域特性を生かした地域主体まちづくり実現するための機運醸成を図るほか、中心市街地においては、歩いて楽しめる魅力的な都市空間を創出するため、歩行環境改善に向けた検討を行うとともに、夜間景観屋外広告物も含め、地域景観に合わせたルールづくり景観形成を進めてまいります。  

熊本市議会 2021-02-12 令和 3年 2月12日議員全員会議−02月12日-01号

まず、多核連携都市実現に向け、15の地域拠点において、地域特性を生かした地域主体まちづくり実現するための機運醸成を図るほか、中心市街地においては、歩いて楽しめる魅力的な都市空間を創出するため、歩行環境改善に向けた検討を行うとともに、夜間景観屋外広告物も含め、地域景観に合わせたルールづくり景観形成を進めてまいります。  

熊本市議会 2021-02-12 令和 3年 2月12日議員全員会議−02月12日-01号

まず、多核連携都市実現に向け、15の地域拠点において、地域特性を生かした地域主体まちづくり実現するための機運醸成を図るほか、中心市街地においては、歩いて楽しめる魅力的な都市空間を創出するため、歩行環境改善に向けた検討を行うとともに、夜間景観屋外広告物も含め、地域景観に合わせたルールづくり景観形成を進めてまいります。  

熊本市議会 2020-09-25 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月25日-03号

決算について」中、当分科会関係分については種々論議があり、  一、違反屋外広告物対策については、悪質な違反者に対して条例で規定された罰則適用視野に入れた指導を実施し、歩行者安全確保に努めてもらいたい。  一、公園協働地域業務委託については、市民協働による取組意識を持って事業推進に努めるとともに、地域団体による公園維持管理活動が円滑に行われるよう取り組んでもらいたい。  

熊本市議会 2020-09-25 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月25日-03号

決算について」中、当分科会関係分については種々論議があり、  一、違反屋外広告物対策については、悪質な違反者に対して条例で規定された罰則適用視野に入れた指導を実施し、歩行者安全確保に努めてもらいたい。  一、公園協働地域業務委託については、市民協働による取組意識を持って事業推進に努めるとともに、地域団体による公園維持管理活動が円滑に行われるよう取り組んでもらいたい。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回都市整備分科会−09月17日-01号

山内勝志 委員  決算状況報告書の181ページの中で御説明いただきました中で、屋外広告物条例関係お話なんですけれども、たしか中心市街地立て看板歩行に非常に差し障りがあるほどに随分目立ってきているということで、3月に関係ガイドラインあたりを整備して、複数警告の後に一時撤去、あるいは看板に何か違法な看板であるというようなシールを貼る。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回都市整備分科会−09月17日-01号

山内勝志 委員  決算状況報告書の181ページの中で御説明いただきました中で、屋外広告物条例関係お話なんですけれども、たしか中心市街地立て看板歩行に非常に差し障りがあるほどに随分目立ってきているということで、3月に関係ガイドラインあたりを整備して、複数警告の後に一時撤去、あるいは看板に何か違法な看板であるというようなシールを貼る。

熊本市議会 2020-03-24 令和 2年第 1回定例会−03月24日-04号

                    │ │ 第 45 議第 61号 熊本浄化槽保守点検業者登録等に関する条例の一│ │             部改正について                 │ │ 第 46 議第 62号 熊本農業構造改善施設等設置条例の一部改正につい│ │             て                       │ │ 第 47 議第 63号 熊本屋外広告物条例