4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月15日-02号

次の2番、質の高いサービス提供といたしまして、多両編成車両導入に係る設計費でございますとか、バリアフリー化を進める電停改良事業、また運行情報に加え、観光文化情報等を発信するデジタルサイネージ導入キャッシュレス化推進に向けたタッチ決済実証実験費用など、さらなる利便性向上を目指してまいりたいと考えているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備分科会−03月17日-02号

次の2、質の高いサービス提供といたしまして、バリアフリー化を進める電停改良事業や、運行情報に加え観光、文化情報等を発信するデジタルサイネージ導入、また多両編成車両に対応するための施設改修や、窓口での手続が不要となるモバイル定期券導入運賃キャッシュレス化推進など、更なる利便性向上を目指すことで、利用者増につなげてまいりたいと考えております。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備分科会−03月17日-02号

次の2、質の高いサービス提供といたしまして、バリアフリー化を進める電停改良事業や、運行情報に加え観光、文化情報等を発信するデジタルサイネージ導入、また多両編成車両に対応するための施設改修や、窓口での手続が不要となるモバイル定期券導入運賃キャッシュレス化推進など、更なる利便性向上を目指すことで、利用者増につなげてまいりたいと考えております。  

八代市議会 2011-03-14 平成23年 3月定例会−03月14日-06号

この場所で、八代市の農産品加工品等に直接触れてもらい、さらに、観光・文化情報等も積極的に発信して、認知度を高めてまいりたいと考えているところでございます。  また、今回予定しております複合アンテナショップでの販売だけではなく、八代市の豊富な食材を使った料理をその場で提供し、八代の素材とおいしさを味わっていただけるような取り組みについても計画をしているところでございます。  

  • 1