368件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

具体的には、間もなく市場調査に基づく観光誘客ターゲットが固まるということから、このターゲット対象にした旅行商品体験型コンテンツなどの誘客事業について、旅行者の休日余暇、趣味または旅行生活様式といった様々なデータを踏まえた上で、企画立案からテスト販売までを事業者皆さんと手がけるものでございます。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

全体のカリキュラムや定例会の内容について、塾生自らが企画、立案し、自主的な運営を行っています。塾生は3年間の活動を経て卒業となりますが、卒業生の人数につきましては、これまでの約30年間で、おおよそ800人となっております。                〔荒井宏幸議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 荒井宏幸議員。                   

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-11月01日-01号

全体の件数が4割ほど増え、どの協働形態も増えていますが、青色意見交換情報交換オレンジ色企画立案への参加の比率が低いままとなっています。今後は、既存事業について、この青色オレンジ色協働形態をできるだけ取り入れていくことに特に力を入れていく必要があると考えています。これらを踏まえた目標として、令和8年度の中間目標を1,000件、令和12年度の最終目標を1,300件と設定しました。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月05日-04号

また、システム導入や改修を見込む所属を対象に、企画、立案から運用、保守に至るプロセスの留意点について、研修し、外部コンサルタントと共にICT関連予算の精査を行いました。  次の番号制度推進事業は、社会保障税番号制度に基づく情報連携を円滑に行うシステム運用経費などです。  

上越市議会 2022-09-22 09月22日-06号

あとは、魅力創造健康福祉というこの3つは考えたんですけれども、総合政策というのは、言ってみれば企画立案の部分で、ところが総務、財務のところというのは、どちらかといえばブレーキのほうというか、財政健全化のために慎重に市政運営を行うところで、だけれども、総合政策についてはやはり打って出る政策を打ち出すところということで、アクセルとブレーキが一緒にある状態です。

新潟市議会 2022-04-11 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月11日-01号

次に、②、多様な主体との協働数については、NPO法人企業公益法人などとの事業協力市政への企画立案に参画した件数などを毎年調査し、指標とするものです。  次に、③、新潟広域都市圏構成市町村との連携数については、図書館や子育て支援センター相互利用といった都市圏を構成する隣接する11市町村連携した取組数指標としたいと考えています。

上越市議会 2022-03-22 03月22日-05号

協働は、同条例において、公共的な目的を果たすため、行政市民などが対等な立場で協力して共に働くものと定義されておりますが、共創はそのことを前提としつつ、初期の企画立案目標設定といった仕組みづくりの段階から、より多様な主体が参画し、対話を通じて解決策の検討を深め、複雑、多様化する市民ニーズに対応したサービスの提供や民間の創意工夫を生かした効果的な取組につなげていこうという考え方であります。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日文教経済常任委員会−03月10日-01号

また、このたび新たに特別支援教育への社会的ニーズや様々な課題に的確に対応するため、特別支援教育課を新設し、政策企画立案能力などの機能強化を図りますが、併せて特別支援教育在り方についての調査研究に関する経費市民フォーラム等開催費として300万円を計上しています。  

新潟市議会 2022-02-24 令和 4年 2月定例会本会議−02月24日-03号

このような中、特別支援教育に関する政策企画立案能力向上など組織体制強化医療的ケアの必要な児童生徒支援体制在り方や、ICTを活用した効果的な特別支援教育についての調査研究特別支援教育担当者専門性向上のための研修などを一体的に行い、総合的な対応ができるよう、特別支援教育課を新設することといたしました。

阿賀町議会 2022-01-31 01月31日-01号

国土交通省国土政策局からの、ある意味で要請をいただいたものでございますが、全国8ブロックの国土形成計画広域地方計画)の策定、及び二地域居住企画立案推進施策を進めるに当たりまして、地方の実情を知っている市町村職員事務局員として加わっていただきたいということでありまして、新潟県の笠鳥危機管理監兼行財政改革監を通じまして、阿賀町ほか県内2つの市に話があったものでございます。 

上越市議会 2021-12-08 12月08日-03号

そういう中で、市からの回答というのは異動サイクルを長期化する場合には担当分野専門知識が深まるものの、マンネリ感から生じるモチベーションの低下や企画、立案のための新たな発想が生まれにくくなる。また職場の新陳代謝が進まず、組織の活性が停滞してしまうなどの弊害が懸念されるということで、基本的にはこれからも三、四年でいくよというような答弁だったというふうに思います。

上越市議会 2021-09-28 09月28日-08号

コロナ後を見据え、積極的に企画立案を行う考えはあるかとの質疑に、理事者から、土地区画整理事業の一番の目的は、在来線と新幹線の乗り継ぎの利便性を図ることであった。企業や建物の進出は時間がかかる。最低限の区画道路及び都市区画道路を確保しており、今後時間をかけて発展していくものと考えているとの答弁がありました。