7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

みやき町議会 2020-06-12 2020-06-12 令和2年第2回定例会(第4日) 名簿

       │ 1)現在のみやき町の取り組み          │部     長┃ ┃  │       │ 2)大雨、台風、地震などの時に避難場所はどうす │課     長┃ ┃  │1 番    │  るのか                   │       ┃ ┃12 │       │ 3)今後の取り組み(第2波)          │       ┃ ┃  │田 上 幸 男│2.町道中原板部線

みやき町議会 2020-06-12 2020-06-12 令和2年第2回定例会(第4日) 本文

1問目、新型コロナウイルスについて、2問目、町道中原板部線についてでございます。  まず、1問目の新型コロナウイルスについてですが、他議員の質問にもあったように、中国から始まったこのウイルスは、瞬く間に日本、そして世界中に拡散し、昨日時点、6月11日、感染者数は740万人、死者は41万7,000人となっております。

みやき町議会 2019-03-14 2019-03-14 平成31年第1回定例会(第5日) 本文

いわゆる中原板部線これが平成31年度に完成をするから、それにあわせて、石井地区から東のほうに新たな道路を計画し、白石地区を経て競馬場の南の道路を活用してアクセスできないかということを県のほうへ、いわゆる提案しながら実現に努力していきたいと町長が答弁をされております。  ただ、まだ今のところ、町道白石西尾線から石橋までは一部的な道路が完成しております。

みやき町議会 2014-06-11 2014-06-11 平成26年第2回定例会(第2日) 本文

続きまして、2項目め交差点以北について測量設計はできたのかというような御質問でございますけれども、仮称中原三根線板部交差点以北につきましては、平成26年3月議会におきまして、町道中原板部線、延長約1.9キロとして認定をいただいておるところでございます。  現在の進捗状況について申し上げますと、平成25年度までに道路詳細設計業務については完了しております。

みやき町議会 2014-03-11 2014-03-11 平成26年第1回定例会(第2日) 本文

いわゆる中原板部線やはり(仮称中原三根線という3校区をまたがった道路でもございますし、また規則の中にもその辺ぴしゃっとうたってありますので、やはり当初からその他の道路でなくて1級道路でするべきではなかったかなと思ったわけですので、質問させていただきました。交通量を見てからということでございますけれども、多分交通量はふえると思います。

  • 1