208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目) 本文

また,この間,当局に対し,審査に必要な参考書類提出補足説明を求め審査をいたしました。  26日は,議会が抽出した12事業について,議会評価報告書策定を行い,27日は,議会評価報告書最終確認後,自由討議を行い,その後,市長に対する総括質疑討論採決を実施いたしました。  

小松島市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会議(第4日目) 本文

また,この間,当局に対し,審査に必要な参考書類提出補足説明を求め,審査をいたしました。  23日の採決では,議案第5号については,挙手採決の結果,挙手多数により原案のとおり可決すべきものと決しました。  議案第9号については,挙手採決の結果,挙手全員により原案のとおり可決すべきものと決しました。  

三好市議会 2021-06-22 06月22日-04号

本案について補足説明を求めます。 福祉事務所長。 ◎福祉事務所長大西利恵君)  議案第40号について御説明いたします。 追加議案書6ページをお願いいたします。 議案第40号 令和3年度山城身体障害者デイサービスセンター移転工事請負契約を締結するため、地方自治法第96条第1項第5号の規定により議会議決を求めるものでございます。 

三好市議会 2021-03-18 03月18日-05号

本案について補足説明を求めます。 産業観光部長。 ◎産業観光部長松本俊明君)  追加議案書6ページをお願いいたします。 議案第32号 指定管理者指定変更について。 2020(令和2)年三好議会12月定例会議において議決を得た指定管理者指定について(議案第84号)、下記のとおり変更するため、地方自治法第244条の2第6項の規定により議会議決を求める。 

小松島市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会議(第5日目) 本文

また,この間,当局に対し,審査に必要な参考資料提出補足説明を求め,審査をいたしました。  23日の採決では,議案第5号から議案第8号までについては,採決の結果,いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。また,議案第9号については,挙手採決の結果,挙手多数により,原案のとおり可決すべきものと決しました。

三好市議会 2021-02-25 02月25日-01号

本案について補足説明を求めます。 産業観光部長。 ◎産業観光部長松本俊明君)  議案書その1、21ページをお願いいたします。 承認第1号 専決処分承認について。 地方自治法第179条第1項の規定に基づき別紙のとおり専決処分したので、同条第3項の規定によりこれを報告し、承認を求めるものでございます。 22ページをお願いいたします。 専決第1号、指定管理者指定変更についてでございます。 

三好市議会 2020-12-21 12月21日-05号

本案について補足説明を求めます。 総務部長。 ◎総務部長東口栄二君)  追加議案書1ページをお願いいたします。 議案第92号につきまして御説明いたします。 議案第92号 財産の貸付けについて。 次のとおり普通財産を貸付けるため、地方自治法第96条第1項第6号の規定により議会議決を求めるものでございます。 財産の所在は三好市池田町サラダ1609番地5、財産の区分は土地、地目は宅地でございます。

三好市議会 2020-12-01 12月01日-01号

本案について補足説明を求めます。 教育次長。 ◎教育次長近藤一樹君)  おはようございます。 議案書1ページ目をお願いいたします。 議案第76号 令和年度三好学習者用コンピュータ機器整備事業物品購入契約について御説明を申し上げます。 次のとおり物品購入契約を締結するため、地方自治法第96条第1項第8号の規定により、議会議決を求めるものでございます。 

阿南市議会 2020-09-08 09月08日-02号

まず、長期ビジョンに関するものといたしまして、人口減少社会に立ち向かう豊かでキラリと輝くまちの姿と戦略的に縮むことで見いだされる将来のまちの姿が一致しているのか分かりづらいため、補足説明が必要ではないかという御意見、また、将来都市像に関するものといたしまして、多様な産業という言葉が使われているが、産業は裾野が広く、具体性に欠けるため、阿南市の強みや将来性のある産業分野を捉えて表現したほうが戦略的で阿南

小松島市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会議(第4日目) 本文

またこの間,当局に対し,審査に必要な参考書類提出補足説明を求め,審査をいたしました。24日は,議会が抽出をした19事業について議会評価報告書策定を行い,25日は議会評価報告書最終確認後,自由討議を行い,その後,市長に対する総括質疑討論採決を実施いたしました。採決では,議案第83号から議案第90号まで,議案第92号については,いずれも原案のとおり認定・可決すべきものと決しました。

三好市議会 2020-06-01 06月01日-01号

それでは、各議案補足説明を求めます。 木邨企画財政部長。 ◎企画財政部長木邨忠利君)  議案書の6ページをお願いします。 議案第42号 三好サンライズビル跡地整備基本計画策定検討委員会設置条例制定について御説明をいたします。 この条例制定につきましては、三好サンライズビル跡地における複合施設整備に係る基本計画策定するため、委員会を設置することから条例制定するものでございます。 

三好市議会 2020-03-19 03月19日-05号

本案について補足説明を求めます。 山口企画財政部長。 ◎企画財政部長山口頼政君)  追加議案書4ページをお願いいたします。 議案第41号 2019(令和元年度三好一般会計補正予算(第8号)について御説明いたします。 2019(令和元年度三好一般会計補正予算(第8号)は、次に定めるところによる。 繰越明許費補正。第1条、繰越明許費追加は、第1表繰越明許費補正による。 

小松島市議会 2020-03-05 令和2年3月定例会議(第5日目) 本文

またこの間,当局に対し,審査に必要な参考書類提出補足説明を求め審査をいたしました。  18日の採決では,議案第4号については,挙手採決の結果,挙手多数により,原案のとおり可決すべきものと決しました。  また,議案第5号から議案第12号まで及び議案第28号から議案第32号までについては,採決の結果,いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。  

三好市議会 2020-02-25 02月25日-01号

本案について補足説明を求めます。 建設部長。 ◎建設部長松林修治君)  それでは、議案第1号について御説明いたします。 議案書17ページをお願いいたします。 議案第1号 平成30年災害(過年災国補第273号 市道黒川線道路工事臨時措置)の変更請負契約について。 地方自治法第96条第1項第5号の規定により議会議決を求めるものです。