3420件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2023-03-06

日野市、立川市、三鷹市、小金井市は、起業創業支援という枠組みやデジタル活用という点でも協力し合える関係性であると考えます。オープンデータ活用したビジネスプランを募集したビジネスプランコンテストの共催を目指すなど、国としてもスタートアップ支援に力を注ぐ今こそ、推し進めていただきたいと存じます。他自治体や民間と連携した施策につながるように期待しております。  

日野市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2023-03-03

次に、IT、ベンチャー企業などの誘致や起業家支援体制などへの取組について答弁いたします。  日野市では、多摩平の森産業連携センターPlanTを中心に、起業を希望する方や創業して間もない事業者に対して様々な支援を行っております。  主な事業としては、創業全般に関する個別相談事業起業ノウハウを学ぶ創業スクール事業セミナー事業などがございます。

西東京市議会 2023-03-02 西東京市:令和5年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2023-03-02

今後は、こうした好事例参加者以外の方々にも広く発信することで、起業創業を目指す方々本市に取り込むことや、創業後に企業とのマッチングができる環境創出販路拡大につなげることを目的に、事業PR動画創業された方の紹介ページホームページ上に作成するといった取組を行い、本事業魅力を伝えてまいりたいと考えております。

西東京市議会 2023-02-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-02-28

今後はこうした好事例参加者以外の方々にも広く発信することで起業、創業を目指す方々本市に取り込むことや、創業後に企業とのマッチングができる環境創出販路拡大につなげることを目的に、事業PR動画創業された方の紹介ページホームページ上に作成するといった取組を行い、本事業魅力を伝えてまいりたいと考えております。

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日健康福祉委員会-01月24日-01号

質問じゃなくてあれなんですけれども、今後ふれあい館とかこういったものって、先ほど区内企業の指針を考えるというのはありましたけれども、小規模の企業さんとか起業したての方とか、何かふれあい館って比較的運営しやすい、そんなに規模が大きい団体じゃなくても財政が豊かじゃなくてもできるような事業だと思うので、何か区内企業活性化とか区内企業活用というのはぜひ進めてもらいたいですし、障がい者雇用とか障がい者の団体

町田市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会(第4回)-12月09日-06号

具体的には、職場体験地域協働取組金融教育起業家教育等取組など各学校の実情に応じてテーマを選択し、各教科等の学習と関連づけて積極的に取り組んでおります。また、小中学校の9年間を通してキャリアパスポート活用し、自分の目標や将来の夢について考えたことや、自らの学びや活動を振り返り記録する取組を行っております。 ○議長(戸塚正人) 政策経営部長 神蔵重徳君。

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日地域・経済活性化調査特別委員会-12月08日-01号

そういった機会だとか働きかけをいろいろやられているだろうとは思うんですけれども、日頃話を聞く限りでは、全然そういった区からの働きかけみたいなのを感じていないみたいなので、要するに自分から検索して調べていけば参加していくことはできるけれども、区のほうから積極的に業者さんたちへの連絡というのか、何かそういった起業の前の、要するにもうものづくりをやられているわけですから、それをさらに発展させて生かしたものづくり

町田市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第4回)-12月06日-03号

次に、(2)の新施設における株式会社町田産業創造センター役割はについてでございますが、現在、町田産業創造センターは、起業、創業を志す幅広い世代の方に対して、創業経営相談を主としたコンサルティング、販路拡大支援産官学連携建物賃貸管理等サービスを提供する役割を担っております。  

日野市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-12-05

地域の事情を鑑みれば、新規起業者の参入を呼び込むための家賃の値下げやリフォームも検討しなければならないのではないでしょうか。UR側に、地域状況の理解を得た上で、早急の対策を講じるよう、改めて求める次第でございます。  次に、今後の百草団地の将来像についてであります。  お隣の多摩市では、永山団地への地域包括ケアシステム導入。いわゆる永山モデルによって団地再生が既に進められています。

荒川区議会 2022-11-01 11月25日-02号

経営ノウハウを教えてくれるような女性起業家支援があれば大いに助かると語っていました。 石川県の女性起業家支援を行う「いしかわ起業小町」では、女性中小企業診断士一名、女性スタッフを何人か配置して、車座の相談会を五、六人で開き、先輩女性起業家の話を聞き、全国で活躍する女性起業家講演会女性向け情報発信などに取り組んでいます。 

板橋区議会 2022-10-25 令和4年10月25日決算調査特別委員会-10月25日-01号

こういったものを活用して、障がい者の方々出資者となって起業し、運営者であると同時に利用者でもあると、そういった働き方の可能性がこの労働者協同組合法によっても広がっていくんじゃないかなと考えているところでございます。こうした様々な期待が広がる労働者協同組合法に関して、区のご認識、ご見解をお聞きしたいと思います。 ◎福祉部長   労働者協同組合についてのお尋ねであります。

足立区議会 2022-10-11 令和 4年決算特別委員会-10月11日-05号

次に、高齢者就労起業を応援する取組についてお伺いをいたします。  高齢者雇用安定法の改正により、70歳までの定年の引上げ、定年制の廃止、70歳までの継続雇用制度、再雇用制度勤務延長制度導入によって、全国的にも自治体でも60歳以上のシニア世代就業が広がり、定年延長する企業も出てきております。これは区においても、区内事業者においても、同様の状況と思いますが、お伺いをいたします。