29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

福島県議会 2022-12-13 12月13日-一般質問及び質疑(一般)-04号

介護施設療養中に死亡した陽性患者数を伺います。 県は、介護施設入所者感染した場合に必要な医療提供にどのように取り組んでいるのか伺います。 国は、感染症法等の改正でコロナ感染者受入れを拒否したら罰則を科すとしました。コロナ禍の下で、重症化し救急搬送される患者受入れ医療機関は懸命の努力を重ねてきました。 

埼玉県議会 2022-12-01 12月08日-02号

埼玉県の新規陽性患者数増加傾向にあり、年末年始に向けた人流増加季節性インフルエンザとの同時流行によって、医療現場がひっ迫することが懸念されます。医療ひっ迫を防ぐため本県に必要な対策について、大野知事に順次お伺いいたします。 まず、(一)医療現場ひっ迫状況可視化についてお伺いします。 新型コロナ患者は、人工呼吸器ICU管理でなければ重症者としてカウントされません。

滋賀県議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会−03月15日-01号

こちらにつきましては、医療機関等から発生届の提出があったものでございまして、これらの方については日々のこういう資料の中に新規陽性患者数として計上させていただいています。  公表に当たりましては、内訳で分けてその日の届出のあった疑似症患者数を掲載しておりまして、新規陽性者数に含んでいます。  

滋賀県議会 2021-12-02 令和 3年11月定例会議(第18号〜第24号)−12月02日-02号

3点目、ワクチン接種の評価とその効果についてでございますが、議員御指摘のとおり、第5波においては、高齢者ワクチン接種が一定進んでおりましたことから、本県においても陽性患者数が今までで最大規模となったにもかかわらず、高齢者感染者数が比較的少なく、結果として死亡された方や重症化された方を低く抑えることができたと捉えております。  

滋賀県議会 2021-09-28 令和 3年 9月定例会議(第11号〜第17号)−09月28日-05号

今後、最大1日当たりコロナウイルス陽性患者数をどのように想定されているのか、健康医療福祉部長にお尋ねをいたします。 ◎健康医療福祉部長市川忠稔) お答えいたします。  8月19日の新型コロナウイルス感染症対策協議会におきまして、感染拡大時における療養者数等の見直しを行いまして、感染拡大時の1日当たり新規陽性者数を460名と想定したところでございます。  

滋賀県議会 2021-09-09 令和 3年 9月 9日行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会−09月09日-01号

今日の資料を見て一番気になったのは、資料1−3の最初のページの一番下に、「一般医療と両立できる最大規模の一日当たり新規陽性患者数想定は90名」とありますが、1日に病床に入ってくるのが90名を超えると医療が非常に逼迫することになります。まさかとは思いますが、そのことによって検査が4日間、10日間遅れるということはありませんよね、ということをもう1回確認したいと思います。  

山梨県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第4号) 本文

本県においては、このたびの感染拡大において、ひと月当たり過去最高の陽性患者数を記録するなど、県内医療体制逼迫度合いが急激に加速しました。  こうした中、長崎知事におかれましては、病床増床宿泊療養施設の増設と機能拡大、退所後ケアの実施など、感染症対策を矢継ぎ早に打ち出され、医療提供体制を死守すべく、全力を傾けてこられたことに、深甚なる敬意を表するものであります。  

大阪府議会 2021-05-01 05月31日-02号

四点目、一般ワクチン接種については、陽性患者数の多い地域から行う方策を探ることをお願いいたします。 続きまして、保健所業務逼迫について伺います。 これまでの感染拡大でも保健所業務が増大し、府として様々な形で保健所体制強化を行ってきたことは承知いたしておりますが、第四波でも、保健所職員の時間外勤務が増大し、保健所業務逼迫しています。 

広島県議会 2021-02-12 2021-02-12 令和3年生活福祉保健委員会 本文

61: ◯質疑中原委員) 通年というか、4月以降の数字だとなかなか分かりにくいのですけれども、12月から1月にかけて、陽性患者数が激増したいわゆる第三波の時期に、コロナウイルス集中対策期間前の11月と比較として、今、定義されたコロナウイルス感染症疑い患者の搬送はどのような状況で、その特徴についてお伺いしたいと思います。

広島県議会 2021-01-19 2021-01-19 令和3年警察・商工労働委員会 本文

12: ◯質疑恵飛須委員) 特に広島市域での飲食店をはじめとする事業者への休業、時短要請、その他の地域での自粛要請などの効果もあってか、昨日時点では瞬間的に陽性患者数減少している中で、2月以降、新しい生活様式に備えた、特に観光プロダクトだけではなくて、それ以外の分野でもAIIoT等技術を用いた三密回避対応する新しい技術について導入を期待するところでありますが

広島県議会 2020-12-14 2020-12-14 令和2年生活福祉保健委員会-1 本文

31: ◯答弁健康福祉局長) 現状についてでございますが、この間、新規陽性患者数は週を追うごとにおおよそ倍という状況で進んできております。12月4日時点におきましては、週の初め、まだ1日当たり20名程度という状況でございましたが、この10日余り、1日の患者数は100名という状況に急増しているところでございます。

千葉県議会 2020-12-02 令和2年12月定例会(第2日目) 本文

陽性患者数の割合が上昇し、市中感染が広がる中、さらなる検査体制強化が必要と考えます。  そこで伺いますが、積極的な感染防止に向けて、県はどのように検査体制を充実していくのか。  また、いわゆる発熱外来指定医療機関となるか否かの判断は医療機関で分かれているようですが、指定のいかんにかかわらず、医師会とのさらなる連携により地域格差が生じないよう整えていかなければなりません。

神奈川県議会 2020-12-01 12月01日-12号

新型コロナウイルス感染症については、11月18日に、県内新規感染者数が200人を超え、先日の26日には、1日当たり陽性患者数が253人に達し、いまだに増加傾向が続いています。  県では、11月27日に新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、入院基準見直し等対応をしていることは承知していますが、いまだに先の見えない状況に対して、大いに危機感を抱いています。  

  • 1
  • 2